タイの雨季は暑い!

トピック 投稿日
投稿者:ろっきい

M_ICO_SPECIAL_COMMENT_STR

2017-06-17
バンコクは今の季節、雨が降らなければ暑いですね。屋外で暑い思いしながら待つより、エアコンの効いた店内が良い。

韓国風の飲食店を紹介するのは、バンコクナビが韓国系のソウルナビの系列だからでもないのでしょうが、日本人観光客にはタイ風スイーツの紹介のほうがうれしい。

それにしても400THB近い値段のスイーツをパクパク食べるのは、タイの物価からすると違和感があります。宿代が1泊分出る。
エカマイ・トンロー地区は外国人が多いから、値段が高くても需要があるのでしょう。 
コメント(全8件)

makoto53

2017-06-17
ろっきいさん

私はあれ大好きです。マンゴー雪氷食べに台湾に行ったくらいです。トンローとゲートウエイエカマイに在りましたが撤退して今はサイアムとエムクォーティーに在ります。サイアムの支店はコンタイの若者でいっぱいですよ。同じチェーンではないですがプラカノンのWマーケットにも類似の店があります。撤退と言えばターミナル21のアイスモンスターも無くなりましたね。 

ろっきい

2017-06-17
>>makoto53さん、ロンドンの高層住宅火災にみるように貧富の格差はどこの大都市でも課題ですね。

本当は庶民が大切にされる世の中が暮らしやすいのですが、資本主義の権化のような町ではお金をたくさん使うお客様が神です。

感想がナビさんの記事から離れました。すみません。

 

本質

2017-06-17
 

ポラ丸

2017-07-09
ろっきいさん、こんにちは。

昨日バンコクから24時間かけて帰りました(急病人をベトアムで下ろしたため上海トランスファーが崩壊)。
トンローにおりましたので、Soi38屋台の名残り「ヌンニンのカオニャオ・マムアン」を楽しんで、この韓国ソルビンにも行ってみました。

私が食べたのは同じイチゴですが上に韓国のあんころ餅が乗っているヤツで370Bでした。どうもこいつは二人で食べる主旨のようで、同じスプーンが2個ついておりました。そうすると一人185Bですか、ただ店員が注文をとったり運んだりしないファーストフード形式ですので割高感ありですね。

確かにバンコクに行くと貧富の差の拡大を毎回実感します。空港からのタクシーに乗ると、低賃金で頑張ってるなぁとよく思います。人の良い方が多いですし。月光仮面の真似はしたくないです。

屋台全滅のバンコクも庶民には厳しいのではないですか。売っていた方も、買っていた方も。
ただカオニャオ・マムアンなんかはあちこちの一般店でもポスターを新たに見かけたりしましたので、タイ庶民の味は健在なのかもしれません。

今回私が一番美味に感じたのは「カオモックガイ」のお店で、ご飯もスープも絶品で2回訪問しました。
おっしゃるように、そんな伝統的なお店をナビさんももっと取り上げてくれたらとは思いますね。 

ポラ丸

2017-07-09
makoto53さん、こんにちは。

私も「甘い+冷たい」は好きなので台湾の安いかき氷屋はよく行きます。ソルビンは台北の「黒岩」のマンゴーかき氷と同じくらいの大きさでしょうか。

「甘い+冷たい」店はアジアどこの都市でも廃業、移転が多いですね。アイスモンスターもそうですし、ネット上には古い情報が残っちゃうので苦労します。薄利多売のせいで場所代が死活問題なのかもしれませんね。

今回の記事のソルビン店はトンロー通りの、ちょうどSoi5の入り口の向かい側です。日本の原宿店や天神店はご遠慮申し上げたいですし、サイアムもあまりですが、ここなら私も行けました。日本店では季節はずれで欠品メニューが多いようですが、さすがタイ店、堂々の欠品無しでした。

ただ平日の午後とはいえ、私以外は年の差ベタベタカップルが一組のみ(場違いはもちろん私)。Soi5向かい店も長続き出来るでしょうか…
 

ろっきい

2017-07-10
>>ポラ丸さん、コメントありがとうございます。
バンコクトランジットで昨夜ラオスのビエンチャンへ着きました。
今朝は小雨でそれほど暑くはありませんが、静かな戸外に出ていると湿度が高いのがわかります。

トンロー通りはわたしは入口付近しか利用することがありませんが、日本人の在住者は多いところですね。

カオ・モックガイは美味しそうですね。
ラオスではモックパー(魚を蒸したもの)は食べることがあります。香辛料が効いてなかなか美味しいです。
 

makoto53

2017-07-12
ボラ丸さん ろっきいさん

台北では士林の辛発亭氷品名店と双連の冰讃に行ってきました。大きさは同じくらいですがマンゴーは冰讃に軍配が上がります。(辛発亭氷品名店にマンゴーが無かった)バンコクは店舗の入れ替わりが激しく、sulbingもゲートウエイエカマイが撤退し、トンローも公式HPには出ていなくなりました。近くに無くなり残念です。ターミナル21のアイスモンスターも何度か行きましたがあの質では時間の問題と思っていました。
九月の訪タイ、結局ベトナムに決まりました。ラオスに行くときは色々とご教示ください。 

タンギュイ

2017-07-12
makoto53様
ろっきい様

バンコクが、日本から見て交通の便もよく、都市としても大きいので、私も、寺院巡りにしても、どうしてもバンコクに意識が向いてしまっていました。

ラーンナータイ、アユタヤ、スコータイとタイ族が、国を建てて、スコータイあたりが古いのかなと思っていたら、単純に北部民族と思って民族衣装のお姉さんと写真におさまっていたモン族とか、あの辺にドヴァラヴァティという王朝があったこともわかってきました。ほかにもあったとのことですが。

ラオスとかにも近く、素晴らしい仏教文化が、ラオスとかバンコクのずっと北部とかのあたりにあったんだろうなあとわかってきました。

ろっきい様のラオスやチェンマイ等の寺院の写真も、とても歴史と由緒があるなあと思っていました。ラオス近くのチェンマイ等のドヴァラヴァティ王朝系の仏像、菩薩像は、眉毛と鼻筋がYの字につながっている。これが前アユタヤ時代くらいの像は、眉毛と鼻筋がYの字につながっていない。おもしろいもんだなと思っていました。

ベトナムの寺院に、これらの国の建築、建設様式がつたわったというのもあるそうです。機会があったら、ラオス系と比べて見るのも面白いかもしれません。