旅行情報掲示板

投稿者:ろっきい

観光情報・交通旅行情報掲示板空から見たエッカマイとモーチット

2015-09-11
  • サムネイル表示
  • 一覧表示

緑の手前左にBTSモーチット駅。緑の向こう中央にモーチットマイ・バスターミナルが見えます。

緑の手前左にBTSモーチット駅。緑の向こう中央にモーチットマイ・バスターミナルが見えます。 写真登録日:2015-09-12

BTS(スカイトレイン)が左斜め下-右斜め上に走っています。
左プラカノン駅、右にエカマイ駅の屋根。

BTS(スカイトレイン)が左斜め下-右斜め上に走っています。 左プラカノン駅、右にエカマイ駅の屋根。 写真登録日:2015-09-12

バンコクエアのルアンパバーン行はターボプロップのATR72です。左の窓からバンコク市街のようすが眺められました。

エカマイエリア、BTSが走っているのがスクンビット通りです。
エカマイ・プラカノン地区は最近発展が目覚ましく、左端のプラカノン駅の傍の高層の建物群はW District。スクンビット通りから分岐してプラカノン駅の向こうに延びる通りはラーマ4世通りです。エカマイ駅の左にあるビルは日本食レストランの多いエカマイGATE WAY。エカマイ駅の向こう白い低い屋根はエカマイ(バンコク東)バスターミナルです。

モーチットエリア。BTSモーチット駅とチャトチャック公園、モーチットマイ(バンコク北)・バスターミナルの位置関係がわかる画像。モーチット駅の手前はスカイトレインの車庫。その手前、ウィパワディ・ランシット通りにはタイ国際航空とバンコクエアのヘッドオフィスがあります。 
コメント(全5件)

タンギュイ

2015-09-11
ろっきい様
ターボプロップのATR72は国内線、近距離隣国線等によく飛んでいますね。前後真ん中辺の窓際席、羽の少し後ろくらいの席だとターボプロップエンジンが見えますね。エンジン音がジェットエンジンと微妙に異なりますね。プロペラの影響もあるのではと思います。ガスを後ろ斜め下に放出していますね。

ジェット機で同じコースを飛ぶと二割前後くらいか時間がかかりますね。

同じターボプロップでも日本のYS11より、プロペラがよくある針金みたいな印象ですね。乗り込む前にデジカメめったに使わない私も必ず写真を取ります。新入社員時代国内出張でYS11にのり、羽がべこべこしていたので、国産飛行機大ジョブなんだよね、と思っていた自分が懐かしいです。

それにしてもプラカノン駅、エカマイ駅、BTS、モーチット駅が識別できる上からの写真とはすばらしいですね。
 

ろっきい

2015-09-11
>>タンギュイさん
わたしのノートパソコンだと画像が青っぽく、色合いは帰国してから調整するかもしれません。

バンコクエアのATR72は500番台か600番台のどちらか。機内のアコモデーションは同じようなものです。
座席は2+2タイプの配置。このタイプの飛行機の中では横幅に余裕があって居住性は一番良いかもしれません。
日本の国産機はYS11以来、細胴タイプで、レイアウトを工夫しても狭いものは狭いですね。
ATRは世界中で飛んでいて、日本でも九州天草、南西諸島で新規に導入が決まっています。

あそれから、画像はクリックすると少しですが拡大できます。 

タンギュイ

2015-09-12
ろっきい様
そう言われてみるとわたしのノートパソコンでもと画像が青っぽくなっていますが、全然気が付きませんでした。ろっきい様が画像に敏感なためと思います。短波長色が目に飛び込んできやすい要因現象は、パソコンではいっぱい有りそうな気がします。

九州天草のプロペラ機・・・以前、一機しかないこれにのって、講演で熊本空港から天草に行く計画が三回ありましたが、結局天草専用プロペラ機に乗ることは有りませんでした。が、ATR72だったら、後継機に十分に導入決定されると思います。
 

ろっきい

2015-09-12
>>タンギュイさん
画像のカラーバランスを少しだけ調整しました。

天草航空の新しい機材は短胴のATR42と思います。
ATR42が元の設計で乗客数42、ストレッチタイプのATR72は乗客数72とわかりやすい。
ATR72は、実際は機材によっては搭乗客70。 

タンギュイ

2015-09-13
ろっきい様
画像のカラーバランスが調整できるとは驚きました。でも、アナログ処理のカラー写真でなく、デジタル処理ゆえんと思います。

私が乗ったのも六十人くらい乗って残席がありましたのでまさに70から72のまさにATR72だったものと思います。

ボーイングエアバスともに機種機材名称に座席数と連動してないと思うのですが、座席数と紐つけておくと、中型機なのか一目瞭然なので、国際標準にしてほしいくらいですね。