プラガポンヌンマナオ

蒸した白身の魚をライムと唐辛子が効いたダシで煮た料理 / ปลากระพงนึ่งมะ


『プラガポン』は、スズキ種の白身魚のこと。ヌンは、“蒸す”、そしてマナーオは“ライム”のことなので、『プラガポン』とは、蒸した白身の魚をライムと唐辛子が効いたダシで煮た料理を指します。

ちなみにタイ料理では、酸っぱさを出すのにレモンではなくライムを使うのが一般的です。酸味は、タイ料理の命であり、タイ人が味付けに関してもっともこだわるポイント。日本で食べるタイ料理が本場の味と違ってくるのは、ライムではなくレモンで酸味を出しているから、ということも多いそう。ちなみにタイでレモンは希少で、ほとんど見かけません。“レモンティー”を注文しても、出てくるのは十中八九、“ライムティ―”です。
この『プラガポンヌンマナーオ』は店によって、調理済みのものがお皿に乗って上品に出てきたり、魚の形をした鍋にまるごと1匹が入って運ばれてきて、テーブルの上で豪快にぐつぐつ煮たりとさまざまですが、やはり後者の形式で出てくるのが、見た目にもインパクトがあって楽しめます。一緒に煮込まれたタイ産ハーブのおかげで魚の臭みもほとんどありません。上品な白身に、すっぱくて辛いスープがよく合い、後味は驚くほどすっきりしています。ライムはビタミンCを多く含み、疲労回復効果もあるそうなので、体にも良さそうです。煮詰まるほどに、本来淡白な白身魚にスープがしみ込み、味わいが増す一品。ただし、おいしいからといって、ぱくぱく食べるのは禁物。うろこと骨が結構多いので、飲み込まないよう十分注意して下さいね。

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

記事登録日:2005-08-17

ページTOPへ▲

その他の記事を見る