旅行情報掲示板

投稿者:タンギュイ

ショッピング旅行情報掲示板バンコク仏像店街ご存知ありませんか?

2015-08-28

大きな金ぴかの仏像が店の前にどんどんと置いてあります。よくある高僧のリアルな仏像も並んでいます。みんな大きいのが前目に並んでいます。

前を通過して、その中で大きな店は、02-2231595 02-2210655という電話番号らしいのがでかでかと店の看板にかいてあったのですぐメモしたのですが、どうせ英語は通じないとまだ電話に到りません。

大きな金ぴかの仏像が店の前にどんどんと置いてあるバンコク仏像店街の場所ご存知の方、何でも情報がありましたらお教えくださるようお願いいたします。
 
コメント(全4件)

ほあらんぽ

2015-08-28
タンギュイさま、こんにちは。

仏像店街というと、パムルンムアン通り沿い、ワットスタット・サオチンチャーの東側あたりが思い浮かびます。

細い通りですが、仏具屋がひしめいていました。

最近は行っていませんが、扱うものがものですから変わらないとは思います。

他にもあるでしょうが、思い浮かびません。 

erawanphum

2015-08-29
有名なのはほあらんぽ様がコメントされているバルン・ムアン通りです。 
歩道が狭いので歩きにくい通りですが仏像、仏具屋ばかりの通りで店先に金ピカの大きな仏像がおいてある店がたくさんあります。
店にある仏像はまだ魂が入れられていませんのでタダの置物ですので手を合わせてもご利益はありせん。 夜はあまり治安の良くない場所です。 日本では見かけない仏具も有り、インテリアとしてつい買いたくなる様な物もたくさんあります。 

タンギュイ

2015-08-29
ほあらんぽ様erawanphum様
的確な情報に誠に感謝します。歩道が狭く確かに細い通りでした。入魂されてたら大変な事になるとは思っていました。昼間の状況から、夜は行きたくはないなとは思っていました。

固有名詞もわかりましたので、単に過去通り過ぎた話から再訪可能になりました。JJモ―ルなどより本格的だなと感じていました。

情報に本当にありがとうございます。


追記
場所と通り名と具体的におしえていただいたので、地図で確認し、次回か次次回トライしてみることにしました。行ってみようとなったら、日曜日に開店しているかが行けるかのクリテイカルになったので、先般メモした電話番号に電話してみました。

ハローとの男性の応答だったので期待を持ち、でもすぐ女性に変わりました。こりゃ、ちょっと複雑で通常速度ではまずだめだなと直感したのでユーっくり、言い方を変えると混乱すると思って同じことを一回反対語を使って三回繰り返しました。しばらく間をおいてノーとのことでした。わからなくてノーとなった可能性もゼロでは有りませんが、たぶん日曜は休みなんだと思います。

もし、この辺日曜にやってるとの情報があったらお教えいただければありがたいです。
 

タンギュイ

2015-08-31
ほあらんぽ様erawanphum様

そう言えば、螺旋に上っていくワットサケットとスタットあたりに行った帰りに見かけたりしたのではないかとうろ覚えを思いだしてきました。ワットサケット、スタットと行けば効率がいいので、近近、行ってみようかな思います。