旅行情報掲示板

投稿者:mipp314

旅の基本旅行情報掲示板一人旅 乗り継ぎ時間

2016-09-06
10/1早朝4:30にスワンナプーム着、14:10ドンムアン発のエアアジアでルアンパバーンに行きます。
この乗り継ぎ時間をどのように過ごそうか考えています。
出発2時間半前にはドンムアン空港に到着したく、10時過ぎくらいにスワンナプーム空港からのシャトルバスに乗ろうと思います。
となると早朝6時くらいから10時頃までなのですが、空港で寝たりぶらぶらして過ごすしかないでしょうか。
何かアイディアがあればお力お貸し下さい・・・。
また乗り継ぎの移動計画に問題があれば教えて下さい。
ちなみに10/4にバンコクに戻ってきて2泊する予定です。 
コメント(全12件)

タンギュイ

2016-09-06
mipp314様
手荷物が大きいか、重いか、はたまたほとんどないか、バンコクに戻って来るホテルに一部預かってもらうか、等手荷物の条件によってかなり行動が変わってくると思います。

10/1といっても暑いですので。

つまり、その情報提供がないと回答も大きくパ゛ラックと思います。
 

ろっきい

2016-09-06
こんにちは、早朝着便だと5時30分には空港出口です。

時間調整のお勧めとしてはノボテルスワンナプームのシャトルバスでホテルロビーに移動。
泊まらなくてもフィットネスセンターを利用すると言えば乗せてくれます。
ロビーで少し休むと7時くらいから2Fのフィットネスセンターが利用できるはずです。
最近利用しないので、利用時間はホテルのインフォメーションで確認してください。
フィットネスセンターでロッカーキーとタオルを出してもらい、シャワールームでリフレッシュ。衣服も着替えましょう。

サウナを利用する場合は利用料が少し高くなるかもしれません。料金体系はフィットネスセンターの従業員に確認してください。

地下階からSARL(空港レイルリンク)コンコース経由でもノボテルへの連絡通路があるようです。
復路はこちらを利用すれば、レイルリンクコンコースの市中レートの両替所でタイバーツと両替できます。
ラオスキープはラオス到着後がよい。

スワンナプーム空港からドンムアン空港へ行くエアアジア利用者のためのシャトルバスはどこから出ているのか知りません。
ネット検索するなり、現地で尋ねるなりしてください。

市バスでしたら空港ターミナルの2Fから無料シャトルバスで空港バスターミナルへ移動。
空港バスターミナルにも銀行はたくさんあり、市中の銀行と同じ両替レートになります。

空港バスターミナルからはエアコンバス554番または555番のランシット行に乗車。運賃は35THB位だったと思います。
運転間隔は知りませんがかなり多いです。車掌に行き先を言って、ドンムアン空港停留所で降ろしてもらいます。

 

mipp314

2016-09-06
>>タンギュイさん
ご指摘ありがとうございます。
その通りですよね、思慮不足でした。
空港内で寝たりぶらぶらしたり、ということでなければスワンナプームの一時預け所に預けようと考えていました。 

mipp314

2016-09-06
>>ろっきいさん
お返事ありがとうございます。
金曜日の仕事終わりの深夜便なので、シャワー浴びられると助かりますね。
ノボテルスワンナプーム調べてみます!
市内へ出ることも考えたのですが、時間が早いので開いていない可能性もあるかと・・・。

ドンムアン空港へのシャトルバスは、旅客ターミナル2F 3番出口に乗り場があり、ドンムアン発のチケットを提示すれば無料とのことでした。 

タンギュイ

2016-09-11
mipp314様
ホテルに預けるのが一般的と私は理解しているので、空港のは、日本の空港で使ったり、日本の空港でトランジットしたり、要するに日本のしか、使ったことがないのですが、スワンナプームのを使った人の話では、便利だけど、小さめでワッカリニクイのことでした。二階と四階にあるようです。 一日100B程度。

日本だと何処ですかと聞けばすぐわかりますが、どうやって聞いてそこに到達するかがポイント、工夫のしどころではないかと思います。

日本語はだめですし、流暢な英語も、空港ですが、かなり難儀するのではと思います。自力で行けるだけ下調べするのが効率がよく確実と思います。

英語っぽい言葉をきいただけで、内容の如何にかかわらず拒否する人は、一般タイ社会ほどではないにしてもけっこうよくあるので。

LEFT LUGGAGE???

 

makoto53

2016-09-11
スワナプームで過ごすより真っ直ぐドムアンにいって、そちらで休まれたらいかがですか。空港シャトルバス、時間によっては、渋滞に巻き込まれますよ。預け荷物がなければ、そのまま出国審査に、進めます。登場口で横になっている人居ますよ。
 

タンギュイ

2016-09-11
mipp314様
makoto53様おっしゃるように、真っ直ぐドムアンにいって、結構時間がいっぱいあったと思うので、ドムアンに行く過程で どこかバンコクらしいところで、時間をつぶすか、ドムアン近辺で時間をつぶすのがいいかもしれませんね。

スワナプーム周辺は、湿地帯見たいのが多く、ほぼ見る物有りませんのでね。

スワナプーム空港内でしたら、免税店散歩も有りましょうが、30分か こ一時間もすれば、ほぼ見きって余りあるのではと思います。

 

mipp314

2016-09-12
>>タンギュイ様
>>makoto53様
お返事ありがとうございます。
ドンムアン空港を利用するのは初めてなので、少し調べてみました。
空港もLCCが就航し始めてからお店が増えたという情報もありましたし、お寺もありそうでした。
先にシャワー情報も頂いたので、さっとシャワーと着替えを済ませたら移動してしまう、という方向で考えようかと思います。
有益なご意見、ありがとうございます!
 

ろっきい

2016-09-12
>>mipp314さん
ドンムアン空港から早朝市バスでスワンナプーム空港バスターミナルまで1時間弱でしたので、スワンナプーム空港到着後真っ直ぐドンムアン空港へ向かうと午前8時前に到着し、待ち時間が長すぎると感じていました。

が、早めに移動するのは余裕ができますので、ご自身お考えの方向で良いと思います。 

mipp314

2016-09-12
>>ろっきい様
ろっきい様のおかげでシャワーと着替えを済ませて、すこしスワンナプームでぶらっとして早めにドンムアンに向かうという計画を立てることができ、感謝しております!
ありがとうございました! 

タンギュイ

2016-09-12
mipp314様
ドンムアン空港近辺に寺院もありますよ。王宮近辺、チェンマイに比べると規模はそうでもないのと、密集度はそれほどではないかもしれませんが、トランジットの間なら充分可能な訪問範囲ではないかと思います。

ドンムアン空港近辺に近ずいてしまっていれば、極端な渋滞を心配するリスクは、ほぼゼロと思いますので。
5分前後のミニ渋滞は何処でも起こり得るとの前提はありますが。少なくとも延々何キロ以上なんて大きな渋滞は
近ずいてしまっていれば、関係なくなります。
 

mipp314

2016-09-13
>>タンギュイ様
そうなんですね!耳寄り情報ありがとうございます!
何度かバンコクへは行っていますがドンムアン空港周辺は初めてなので、下調べして有意義な乗り換え時間にしたいと思います。
ルアンパバーンからバンコクへ戻ってきたときの市内へのバス乗り場とか確認したりもしておかなきゃな・・・とも考えています。