旅行情報掲示板

投稿者:hnl015

観光情報・交通旅行情報掲示板やはり判らない料金体系(@チェンマイ)

2019-03-07
訪問滞在6回目(6年目)のチェンマイですが、ソンテウ・ツゥクツゥクの料金だけは未だに判りません。
具体的事例は上げたら切りが有りませんが兎に角、不明瞭(?)としか思えません。
ツゥクツゥク:旧市内(御堀の内側)は、基本料金が150B。
ソンテウ:赤・白・青・黄色。各路線、最低10Bから。
と教えられていますが、実利用では(?)状態です。
複雑なんで、普段の行動は買った自転車で対応していますが。
大型路線バスも走り始めましたが、ソンテウ・ツゥクツゥク業界との関係で体系的な路線は望めないとか。 
コメント(全1件)

ろっきい

2019-03-07
hnl015さま

チェンマイのトゥクトゥクはめったに利用しませんが、旧市街のみの利用で150THBはバンコクのタクシー代などと比較すればやはりぼられているのでしょう。近距離なら40THBか60THBくらいで利用できるはずです。

路線ソンテウの運賃は認可制で決まっているはず、ぼられることはないと思います。
納得できなければ、チャンプアック・バスターミナルでいろいろ訊いてみるといいでしょう。

107号線を北へメーリム方面。黄色ソンテウ。ときどき白ソンテウ。オレンジのは長距離でチェンダーオからファーンまで行きます。ファーン方面はローカルバスも30分間隔で出るのでオレンジソンテウは乗る機会がありません。
108号線を南へチェンマイ門を経由してハンドン、チョムトン方面。黄色ソンテウ。青色の中型バスはもっと遠いホート、ドイターオ方面を利用するときに案内するようです。

ワローロット経由ランブーン方面は薄紫のロットトゥー。
ピン川沿いのタラートリンピンはランブーン方面の空色のソンテウの出発点です。

ワローロットからは白ソンテウが鉄道駅の前を通ってサンカンベーン方面へ。

路線ソンテウは市街なら最低運賃の10THB、遠距離はローカルバスの運賃に準じているようです。

赤ソンテウにも決まった行先のものがあり、チェンマイアーケード・バスターミナルからスワンドークの病院へ行くもの、チャンプアック・バスターミナルへ行くものなどが思い浮かびます。ただ赤ソンテウの場合は乗客によって経路を臨機応変に変えますね。
赤ソンテウの場合は決まった行先までの運賃は20THBが基本と思います。

旧市街の周囲を巡回しているような赤ソンテウはご存知の通り行先を告げて行ってもらいますが、市街の基本は30THB。経路上の近距離だと20THBでもOKの場合もありますね。逆に空港などの行先は150THBとか言われることが多くなりました。交渉は難しいです。