
スワンナプーム空港D1搭乗口付近。 写真登録日:2020-02-12
スワンナプーム空港朝発便を利用する旅行者でタクシーにしようか、電車にしようか。
選択に迷う方もいらっしゃると思うので今回のレポート。
アソーク(スクンビットソイ18)のレンブラントホテルを午前6時30分にチェックアウト。
スカイトレインのアソーク駅を目指します。
歩行者用の通路のレベルへ、荷物があると階段利用は大変ですが朝早くからエクスチェンジビルのエスカレーターを利用できました。駅コンコースはまだそれほど混雑はありません。
電車は隣の駅の向こうに見えていて待つほどもなくやってきました。立ち客でいっぱいですが前から2両目くらいが良いようです。サイアムで一定の降車客があって前の席に座れました。パヤタイまであと少し。
パヤタイでは空港レイルリンクに比較的楽に乗換えることができます。
エスカレーターでホームに上がると電車がやってきました。エクスプレスをシティラインにアコモ変更した赤い編成でした。この車両はドア付近に荷物台があります。出入り口付近に並んで待てば楽に着席できます。
わずかに空席を残して出発。次のラチャプラロップからでは座れないと思っていたほうがいいです。
その後も通勤客の乗降があり、スワンナプーム空港到着は午前7時30分でした。
所要1時間ちょうど。タクシー利用との比較はそれぞれでお考えいただければありがたいです。
新型コロナウイルスの影響で中国人観光客は少なくなりましたが、朝の国際線は出国審査がやはり混雑していました。
|
返信する
削除依頼削除依頼