旅行情報掲示板

投稿者:pinguo

観光情報・交通旅行情報掲示板ドンムアン空港9時15分発の飛行機に乗るには

2023-01-30
近々バンコクへ旅行する者です。ドンムアン空港発着で宿はラチャティウイー駅付近です。
空港と宿の交通、バンコクのバスについておわかりになる方がいらっしゃれば教えていただけますでしょうか?
貧乏旅行のためタクシーはできるだけ使いたくありません。質問は3つ
①自分で調べた所、A4のバスでカオサンまで行きバスを乗り換えるのがいいのかなと思うのですがどうでしょうか?
②帰国は土曜の朝9時15分発の飛行機です。
宿から①と同じようにバスで行って間に合うのか。空港に6時半頃には着いていたいが間に合うバスがあるのか。バスはやめてGrab(使ったことはありませんがアプリは入れました)で予約するか?
それとも最終日は空港付近の宿にするか。
③路線バスのICカード普及状態が知りたい。
ネットではラビットカードは情報が多くあるのですが、バスの方が目的地の近くに行けて便利なので路線バスを活用したいと思っています。
赤バスと青バスの共通ICカードはまだ無いのですよね?VISAタッチはどのくらい普及しているのか?ネットで調べたところA4バスの車内でBMTA(赤バス)のICカードは買えるというのを見ました。それは青バスでは使えないですよね。青バスではラビットカードが一部使える?VISAタッチも一部使える?など路線バスについて詳しい方よろしくお願い致します。





 
コメント(全2件)

ろっきい

2023-01-31
3年前に旅行したきりで、現在の事情は知りませんが、市バスの運行はそれほど変わっていないと思います。
ラチャテヴィ駅付近からドンムアン空港であれば市バス29番が本数が多く便利です。
非冷房の赤バスと冷房の黄色いバスがあると思います。
24時間運行でしたし、午前6時台になればパヤタイ通りをいっぱい走ってくるのではないでしょうか。
土曜の朝であれば道路は空いていて50分程度でドンムアン空港まで行くと思います。降車ポイントは車掌に教えてもらうといいです。
今の運賃、料金収受のことはよくわかりませんので現地で確認してください。 

pinguo

2023-01-31
ろっきい様
回答ありがとうございます。
29番バスの経路確認しました。
確かにラチャティウイー駅の辺りを通りますね。
何故か私のグーグルマップの経路検索(ドンムアン空港〜ラチャティウイー駅)で29番バスが出てこないのですが。
29番バスなら乗り換えなしなのでこれに乗ろうと思います。
教えていただき助かりました!