旅行情報掲示板

投稿者:トム太郎

icon旅行情報掲示板[RE] : [RE] : 携帯電話買いたい!

2008-06-13
>タイの携帯はGSM方式で900Mhzと1800Mhzに対応している電話機が必要です。日本でもネット販売していますが、タイで買った方が安いです。プリペイドとポストペイドはSIMが違うだけで電話機は同じ物を使う事ができます。プリペイドは登録不要ですので簡単に使い始めることができます。
>
>白黒液晶の物が900Bくらいから、カラー液晶の物が1,200Bくらいからあります。言語はタイ語・英語は大抵入っていますが日本語が入っている機種は皆無です。日本語が使える物が欲しい場合は、MBKでボーダホン/ソフトバンク製品をタイでも使えるようにしたものも売っています。中古で4,000B〜、新品同様の物は10,000Bくらいです。保証は無く、故障した場合はメーカー修理は受けられません。
>
>電話会社はAIS、DTAC、TRUE MOVEからの選択になります。一番シェアがあるのはAISですが、都市部で使う分にはあまり差は感じられません。SIMのスターターキットはMBKや町中の携帯ショップで取り扱っています。コンビニではリフィル(プリペイド)カードのみを販売している所が多いです。SIMを初めて使うときは(そのまま使える場合もありますが)アクチベートという作業が必要です。わからなければショップでお願いすればやってくれます。
>
>同じ番号を維持するには一ヶ月あたり300Bのリフィルが必要ですが、DTACの「シンプル」などコストをかけないでも維持できるプロモーションが用意されています。SIMスターターキットは50Bからありますが、同じ電話会社でもプロモーション違いでいくつか種類があるので、買うときに使いやすい物を選んだ方がいいでしょう。

>[ 輪廻様 Wrote ]-------------------------------------

有難う御座います! このまま、コピーして、持って行きます! 初めは、簡単な物を、買ってみます、ご指導感謝致します。