旅行情報掲示板

投稿者:ほあらんぽ

icon旅行情報掲示板[RE] : 王宮・ワットプラケオの服装チェック厳しいです!

2008-08-29
>8/25〜29に行ってきました。
>
>デモの影響もなく、楽しい旅行となりました。
>
>ガイドブックには載っていませんでしたが、王宮・ワットプラケオ
>での服装チェックは非常に厳しかったです。
>私はひざ下のスカートで問題なく入れたのですが、友人(女性)は
>くるぶしから20センチ位上の丈のパンツをはいていましたが、
>アウトでした。。。
>パンツで行かれる方は、くるぶしが隠れるものをお勧めします。
>男性も同じのようです。
>
>友人は、ウエストのボタンをはずして、パンツをずらして2回目
>挑みました。かなり注意を受けましたが、なんとかそのまま入れました。
>行った時の込み具合と、検査員によって厳しさも違うとか。
>
>ちなみに、ノースリーブも駄目でした。
>サンダルは最近は大丈夫みたいです。
>ジーンズの方も問題なく入っていました。
>
>他の寺院は王宮・ワットプラケオのように厳しくないそうです。
>
>それから、アユタヤの暑さもことのほか厳しかったです。
>帽子・日傘必須です。
>また突然の雨もありますので、雨傘・タオルをお持ちになったほうが
>よいと思います。

>[ ちーぼ様 Wrote ]-------------------------------------

こんばんは。たいへんでしたね。そんな役に立たないガイドブックあったんですか?おどろきです。くるぶし上20センチのパンツ。
最悪です。いわゆるサブリナパンツってやつですか?古くて失礼!
ノースリーブ、キャミソール、短パン、ハーフパンツ、ランニング、
タンクトップ、スパッツ、ミニスカート、キュロット。すべてアウト〜!です。
それでも白人女性とかがそんなカッコで入ってしまっていたのを
みたことありますが、彼女らはともかく日本人は同じ仏教徒としての
礼節を求められているのでしょう。
それから堂内へ入るときは、脱帽。これはプラケオ以外でも。当然ですね。