旅行情報掲示板

投稿者:sususuzuki

観光情報・交通旅行情報掲示板バンコク-アユタヤまでの鉄道

2011-10-03
来週、初めてタイへ行きます。

バンコクに宿泊なのですが、アユタヤへ鉄道で日帰り観光したいと思っています。
現地ツアーにしようかとも考えているのですが、せっかくなので鉄道を自力で利用したいです。

バンコク・アユタヤのそれぞれの駅でチケットはスムーズに買えるものでしょうか?
座席は指定・自由などあるのでしょうか?
タイ語は全く出来ません。英語もあまり話せません。メモ書きやジェスチャーで何とかしようと思ってますが、無謀でしょうか?

鉄道を利用した事がある方や鉄道事情に詳しい方、アドバイス頂ければと思います。 
コメント(全5件)

スィントー

2011-10-03
バンコクに在住しています。
アユタヤには鉄道でいったことがありますが、西洋人、日本人観光客も多く、スムーズに行けました。
ホワランポン駅(バンコク)の窓口で、「アユタヤ」と言えば、係員がチケット(40バーツ位?)を売ってくれます。その後、乗り場に行き、駅員に「アユタヤ」と言えば、乗る列車を教えてくれると思います。
列車は、自由席だけだったと思いますので、早めに乗車ください。1時間程で、アユタヤに着きます。多くの観光客がここで降りますので、分かると思います。
また、帰りもアユタヤの切符窓口で「クルンテープ(バンコクのこと)、またはホワランポン」と言えば、切符を売ってくれます。
鉄道の旅はロカールな風景を満喫でき、わたしも時々、利用します。
お楽しみくださいませ。 

サッチョン族

2011-10-03
列車の旅、良いですね。

座席指定ではないので、時間帯によってはアユタヤから1時間ほど立ちっぱなし
になります。

その際には、荷物に十分注意してくださいな。

良いご旅行になりますように。 

sususuzuki

2011-10-04
アドバイスありがとうございます。
実際に行ったことのある方の話が聞けて安心しました。ツアーではなく鉄道で行こうと思います。
気をつけながら楽しんできます! 

マムワン

2011-10-04
帰路はバスという手も・・・。
帰路、座れなかったり遅れたりするのがいやだったので、私はバスで帰りました。(早い時間に帰ってきたので渋滞にあわず2時間ぐらいで着きましが、時間帯によってはもっとかかるのかもしれません。)
往路は鉄道、アユタヤ内はレンタサイクル(ナレースワン通りのアヨータヤホテルの角を曲がった所にあるゲストハウスで借りました。)、復路はナレースワン通り沿いのバス乗り場からバンコク北バスターミナルまでエアコンバスを利用しました。バス乗り場の場所の記憶があやふやなのですが、自転車でナレースワン通りを走っていてすぐ見つかる場所だったように思います。レンタサイクルは「パスポートを預ける」とガイドブックにはありましたが写真入りの身分証明であればよかったようで(店にもよると思いますが)日本のスポーツクラブの会員証でもOKでした。 

hiroakizz

2011-10-05
9月30日にアユタヤへ行き、帰りはバスでバンコクまで戻りました。
マムワンさんが仰っているように、Naresuan通りをアユタヤ駅方面に行くと左手にバス停があります。
目印はセブンイレブンがある交差点の手前。ワット・マハタートから歩いて行けます。
確か最低1時間に一本は走っていたはずで、バス停にある切符売り場小屋で乗車前に切符購入してください。バンコクまで一人48バーツ。
自分の場合は13時発に乗車し約2時間でチャトチャック市場北のバスターミナルに到着。
ちなみに、往路はBTS戦勝記念塔からのロットトゥーで60バーツ、1時間と少々で行けました。