旅行情報掲示板

投稿者:enigami0411

その他旅行情報掲示板スワナプーム国際空港での荷物預けについて教えてください。

2013-05-15
夏休みにピピ島に行って3泊したあと、バンコクに戻ってゴルフをする予定です。そこで質問なのですが、できればゴルフバッグをスワナプーム国際空港に預けたいのですが、行きはトランジットのため国内線に乗り継ぐので表に出ることが出来ません。ピピ島から戻った時は表に出てバンコクに向かうのですが、この状況で荷物を空港に預けるのは無理でしょうか?
よろしくお願いします。 
コメント(全6件)

タンギュイ

2013-05-15
enigami0411様 一日100バーツくらいで、複数あったと思いました。でも、複数あるのは、入国審査のあと。

時間かいてないのでわかりませんが、荷物は直送でも、体は 時間さえあれば 出れますよね。でも、荷物が直送ですか。

直送しないで、再度預ければ 理論上okでしょうが、時間が書いてないので 出来るかどうかはわかりません。 

enigami0411

2013-05-15
>>タンギュイさん
お返事ありがとうございます。羽田を夜中に出て朝方バンコクに着いてプーケット行きに乗り継ぎをする時に荷物を預けて4日後にバンコクに着いた(戻った)時に預けた荷物を受け取りたいのです。 

タンギュイ

2013-05-15
>>enigami0411さん
時間というのは、乗り継ぎの時間のことです。  十分な乗り継ぎ時間があれば 可能と思うのですが。

あと、出てしまえば、あるのですが、私は、昼間便が圧倒的に多いので、私が乗り降りする時間に、複数あったと思うのですが、その時間あいているのか、わからないので、調べるか、経験ある人から伺うといいかなと思います。

ベルトからの排出にしても、プライオリティであっても、日本ほど早くありません。大型機だったりすると思いのほか時間がかかります。

探す時間もあると思うし、十分な乗り継ぎ時間がないと、可能であっても処理できないと思います。
 

enigami0411

2013-05-15
>>タンギュイさん
よくわかりました!
ご親切に教えていただきましてありがとうございました。
 

ろっきい

2013-05-15
こんにちは、バンコクスワンナプーム空港からプーケット、チェンマイなどの主要な国内線空港へ乗り継ぐ場合、国内線乗継専用のイミグレーションを利用しますが、時間があればそのまま通常のコースでイミグレを通過して荷物をピックアップして税関から出口へ出ることもできます。
再度チェックインする前に荷物を預けることができます。
わたしはスワンナプーム空港では利用していませんが、出発階(4F)の奥の方に荷物の預かり所があります。
ただし羽田空港で荷物はバンコクで一度受け取ると申告しなければ、荷物は待っても出てきません。プーケット行に載せ替えられてしまいます。チェックイン時に荷物の行き先タグを確認しましょう。
乗継時間に余裕がないと難しいかもしれません。 

enigami0411

2013-05-15
>>ろっきいさん
よく理解できました、ご親切にありがとうございました。