こんにちは。
月並みな回答になって申し訳ありませんが
タイでのお酒の持ち込みの免税範囲は
そちらが言われているように1Lとなっています。
またそれは私用である分のみです。
今回のケースにおいてすべてが対象となってしまいます。
日本でも免税の範囲というのは私用での事で
お土産として使うのは本来は範囲外になります。
未成年者が酒、たばこ等が免税にならないのはその為です。
私はそのような件で幇助したくはないのであえて借定規名
事をいいますが、後は個人それぞれの事なので自分の判断で
という事になります。
>タイのお酒の持ち込みは1Lまでとなっていますが、厳しいでしょう
か?
>1.8L(焼酎パック)と4合びん(清酒)を持っていこうと思って
ま
>す。どうしてもお土産で必要なので・・・ それとも税関で申告すべ
きで
>しょうか(本来はそうでしょうが・・・)? タバコは厳しくなった
と聞
>いているもので。ちなみに2年前は大丈夫でした。どなたか教えてく
ださ
>い。 では
>[ ガツ様 Wrote ]-------------------------------------
|