>[バーン カニター]のプルンチット店のバーンカニタ&ギャラリー
>の住所を教えてください。
>[ YAMASE様 Wrote ]-------------------------------------
プルンチット店というのはコンラッド・バンコクの向い側にあった奴
ですよね。これは2005年10月からバンヤンツリー・バンコクに近いサ
ートーン・ヌア通り沿いに移転したものを指すのだと思います。
(オーストラリア大使館の並びです。)
実は4/30に妻と行ってきました。ジュシタニホテルから歩いていった
のですが、ちょっと遠かったです。行くときはタクシーがお奨めで
す。夜は暗く危ないです。
肝心な内容ですが、日曜だったのですが予約なしで行っても少し待っ
たすぐにテーブルの準備ができました。
元ルーマニア大使館の洋館を改装した大きなホールにはたくさん絵が
飾られていて高級感があり雰囲気はよく、反面大勢の人がわいわいが
やがや食べている感じで緊張感もなく楽な感じです。
ただし、メニューはタイ語と英語の併記だけであり、英語で説明が書
いてありますが読めても、どんなものかを知らないとビギナーにはち
ょっとつらいかも。マンゴーツリーのように写真でも載せてあるとわ
かるのですが。
私達は二人だけだったのあまりオーダーしませんでしたが、バーンカ
ニタのお奨めのソフトシェルクラブのプーパポンカリーは食べまし
た。これは殻ごと食べられるのでよいですね。味はソンブーンよりも
まろやかですし、しつこくはありません。
店員のマナーもよく大変満足でしたが、お値段は少々お高いです。
(といっても日本の居酒屋で飲むよりもずっとお安いです。)
本家のバーンカニタよりも日本人が少なく、待たなくてよいので、タ
クシーとばして行ったほうが良いかもしれません。
どなたか体験された方がいたら、別な感想もお願いします。
私はお奨めだと思いました。
|