>残念ながら3度利用しました。
>白人スタッフ(オーナー?不明)の方が仙台に
>数年在住暦があるということで(←これくらいの英語は分かる)
>初めて行った時には親切な対応をしてもらったのですが、
>2度目、3度目はタイ語で店員に話しても(タイ人です)、
>あからさまに英語圏の後から入ってきた顧客優先、
>タイではありがちな白人至上主義の店になっていました。
>味は悪くないし雰囲気もよいのですが(だが高い)、
>個人的には二度と行きません。
>
>お店の方にも何処の国の客でもちゃんとした応対をすることと
>注文くらい呼んだらちゃんと来いという話はしたのですが
>人前で怒られることを嫌うタイ人には伝わらないんでしょうね
>まあ・・・もう来ないという話はしましたが・・・。
>
>向かいの英語の苦手なタイ人のお客さんも相手に
>されてませんでした。英語が堪能ではっきりものが言える日本人
>向けだと思います。
>[ じぇーむす様 Wrote ]-------------------------------------
その気持ちわかります!!!
タイはほんとに白人優先!
めっちゃむかつくことたびたび経験しました!
そういうときはとにかく大きな声で
注文!エクスキューズ ミー!!!
こっちは客やでーーーー!とアピールです。
私もここいったことありますが、
確かに高いんですよね。
でもカクテルおいしいから、
夜よくいきます。
|