ラーン・ガイトーン・プラトゥーナム

Raan Kaithong Pratunamร้านไก่ตอน ประตูน้ำ 

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:superheros

口コミ掲示板この値上がりって現地で容認なの?

2014-10-02
何時上がったのか知らないけど 現在カオマンガイは40バーツ 30バーツだったことを考えるとえらい値上がりといっても 通貨単位だとこうするしかないのか?

日本人からしてみるとたかが30円位と思うかもしれないが、私の場合何せバーツ最安値の2.5円時に訪問以来なので、75円で食べれたものが133円!ってかなりの値上げ幅

まあ口はこの辺にして、味はいつも通りのブレない美味しさ
一応 初心者向けアドバイスをするとメニューは見ないほうがいいよ
あまり意味がないので
ひたすらカオマンガイと連呼して 数を指で表すのが無難
飲物は必須なら 水かジュースを頼むが氷は注意してね

日本人には不評のジャスミンライスだが さすがにガラスープで炊き上げると独特の香りもなくなり 日本人でも美味しく食せる

唐辛子入りのタレは 一気にかけるとしょっぱいか辛いので蒸し鶏を浸してご飯にかけるか
フォークですくってかける程度がいいと思う

店はばっちいけど カオマンガイくると他のものが目に入らなくなるので 暑くても、汚くても意外に食せます
 
訪問日:2014/09
コメント(全7件)

ろっきい

2014-10-04
タイ在住の方が回答してくださるといいのですが、この掲示板、一緒にご飯食べましょう、みたいな感じの方が大半なので。
わたしはカオマンガイはめったに食べないのですが、今は都心で40THBくらいが普通でしょう。
30THBだと安いという感じを受けますね。
手間賃が上がって、クイティヤオとかも値上がりしています。 

タンギュイ

2014-10-05
ろっきい様
近くのほんのちょっと甘いカオマンガイ屋が40THBで、豚の血や粽系、にがうり系スープがあるので、カオマンガイそのものは、ラ―ンガイトゥーンなのですが、そっちに多く行っていました。

ラ―ンガイトゥーンは、40THBにしては小銭がたまると思ったことは以前ありましたが、同じとの感覚でした。

クイティヤオにしても、最近の東南アジアの金融経済のひとつの象徴かなとはおもっています。日本も影響あるんでしょうけどね。
 

輪廻

2014-10-05
円で考えると2年程で75円→133円だと約1.8倍になりますが、タイ人及びバーツ建てで給料を貰っている人からすると30B→40Bの値上げに過ぎません。最低賃金の見直しで全体的に物価は上がっていますが、特に低所得層にとっては物価上昇以上の収入増になっているはずです。

屋台での値上げは単品の皿飯や麺類で5Bくらいの所が多いですが、中には30B→50Bなんて所もあります。場所がよければそんな値上げでも容認されている様です。タイ人は味や値段より、近さで選ぶ場合が多いみたいです。 

superheros

2014-10-05
早速のコメありがとうございます。
まさか こんな グチ(変換ミスで口になってますが)にお付き合いいただけるとは
丁度為替が大きく変動し しかも2年ぶりだったことが災いして タイの経済変動についていけなかったです。
でも 個人的にはカオマンガイとカオカームーはソウルフードなんで 食べずにはいられない

バンコクナビを含み ナビは情報が古いのがたまにきずですが 何となくコメしてみようかと 

so005

2014-10-30
カオマンガイはタレを除けばどこも同じように思います。
まだまだ30THBの店はあちこちにありますので、食べ比べも兼ねていろいろ行かれてみてはいかがでしょうか?

現地が容認かどうかですが、容認しようがしまいが仕方がないというのが現状ではないでしょうか?日本の増税と同じです。もし、反対票を入れたとしても政権が変わるだけで大筋の政策は変わりませんからね。 

superheros

2014-10-30
食べ歩き賛成! 
かなりの回数行っている割には連れの反対で屋台で食せず
なんで連れがとりあえず一緒に行けるレベルがこのお店
といっても 衛生環境は?

値段に関しては単なる愚痴なのでスルーしてね
円安、物価上昇でも まだまだ物価に対しては許容しているので引き続き タイに行きます

許容を超えたら次はベトナムかな?笑
でもマッサージどうかな?
 

so005

2014-11-08
>>superherosさん
コメントありがとう。
日本でも汚ナシュランが流行ってる?じゃないですかw
確かに衛生面はお世辞にもいいとはいえませんね。それは日本が先進国で且つ水と空気と油が綺麗だからですが、それがタイ(途上国)のいいところでもあり、悪いところでもあります。が、どうせなら楽しんだほうがいいじゃないですかw
タイのいいところですが、日本で揃う物は物価は置いといて取り合えずなんでも揃うこと。上記の事に関わってきますが、選択肢が多いのもタイにしかない魅力だと思います。あとは、ホテルなどの宿泊施設が割安で泊まれることでしょうか。

それと、食べ歩きは旅の醍醐味です。
例え交通費が高く付こうと、汗だくになろうといいじゃないですか。現地に住んでるわけではないんですから気にせずGOです。旅行なんだから行かなきゃ損です。「なぜそこまでして行くの?交通費とか労力考えたらムダじゃん!」と言われたら、そこに食べ物があるからといってやりましょう^^