>まだ先の話ですから、 搭乗された航空機の中で、タクシーをシェアー
>しようとか、僕が こうだああだといっても意味のないこととは思いますが。
>
> あえて言えば
>ホテルのタクシーは 税関を出て、待ち合わせポイントでホテルの看板
>をもって、待っています。 運転手を探すのは あなた! です。
>
>リムジンタクシーは カウンターであなたが現金を払い、受け取りのチケットをもらい、案内人が車まで案内してくれます。
>
> 600円の違いですが、確実なのは リムジンが確実です。
>
>それと、空港出口には スーツを着た、手にファイルを持ったIDカード
>をつけた人が寄ってきます。これらの人もリムジンタクシーを斡旋
>しますが。高くてもカウンターで自分で申し込みすることです。
>
> 時々、耳にしますが、空港に迎えにやた運転手に会うことなく
>、日本から来た人が、別の運転手につれていかれて、別なホテルで
>宿泊代を前払いさせられ、しばらくたって、宿が間違ったといわれ
>全く別な車でホテルまで送られた、という詐欺まがいな、良くわからない
>事件もあります。
>
> 申し込みの半券は、降りるとき運転手に渡さず、自分で保管しましょう
>(これがなんか問題のあったときの証拠ですので)
>[ ほんだ様 Wrote ]-------------------------------------
ありがとうございます
1月2日に帰ってきました。
結局バンコクに到着する便を早いのに変えてもらい夜9時には到着し、バスでホテルまで行きました。
リムジンタクシーは1000バーツと言われ、帰りにホテルのタクシーは750バーツと言われましたが、、
|