アイ レジデンス ホテル シーロム

I Residence Hotel Silom

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:taktak

口コミ掲示板[アイ レジデンス]

2007-12-13
2007年3月にデラックスダブルに3泊しました。フロントのマネージャーらしき女性の方は、英語が流暢な方でしたので、コミュニケーションは特に問題ありませんでした。部屋は確かに狭くバスタブも無く、プールも現在はありませんが、部屋の作りは機能的で、綺麗です。その頃は日本人の方は殆ど宿泊されてなく、白人と中華系が均等に宿泊している印象でした。
特にこのホテル?サービスアパート?のお勧めは、ホテル入り口から、歩いて30秒掛からず位の距離に、コンビニ2軒とBTSチョンノンシー駅があり、パッポン方面にもホテル前のソイピパットから歩いて、15分位で行く事ができます。
部屋内ですが、セーフティボックスも設置されていて、ナビさんの記事に書いている通り、ミニバーの飲料水とスナックはフリーで、無くなっても毎朝補充してくれます。テレビは液晶で大きな画面ですが、但しNHKは映りません。時々シャワーのお湯の温度が突然熱くなったりする事もありますが、タイである事を考えると許容範囲でしょうか・・。。僕が通された部屋のバスルームの扉のノブが突然取れてしまい、作りは案外ちゃちいのかもしれませんが、フロントに伝えると、直ぐに修理もしてくれました。
朝食会場は屋上で、景色もまずまずですが、僕が宿泊した当時は、朝食内容は決まった物が毎日出るといった具合に、ビュッフェではありませんでした。簡単な卵料理とソーセージ等と、トースト、ヨーグルト、フルーツ、ジュースといった内容です。
部屋の壁が薄く、隣の部屋の声やテレビの音が聞こえます。
現在新館が造られており、昼間は工事の音が気になるかもしれませんが、新館にはプールが出来るようだし楽しみにしています。
入り口は1階よりエレベーターで直接、自分の宿泊しているフロアーに行けます。一応エレベーター前に警備?のカウンターがありますが、タイ人の友達が、どんな部屋か見たいという事で、部屋に案内しましたが、特にジョイナーフィーを請求される等の嫌な思いもしませんでしたよ。 
訪問日:2007/12/13