留学・生活掲示板

投稿者:rabbitrabbit

その他留学・生活掲示板タイで変圧器(携帯できる大きさ)売ってますか?

2011-08-25
はじめまして(^^)

タイの携帯電話の 海外旅行用変圧器について 教えて下さい。

以前タイに住んでおり SIM入れ替えの出来る プリペイド携帯をもっているのですが 来月 台湾に旅行することになり 現地でも使えると聞きました。

しかし 電圧が タイ220V 日本100V 台湾110V で タイの充電器で日本で充電できず ビックカメラで聞いたところ 携帯できる変圧器で日本で取扱いのあるのは 100V→220Vのみで 反対の場合は タイで買うしかない・・・・ということでした。(携帯できない位 大きい変圧器ならあるそうですが(^^;)。。。)

住んでいた時気にしたこと無かったもので・・・・どこかで売っているの見かけたかたいらしたら 教えて下さい。次回 渡タイの際 購入したいと思っています。・・・台湾には間に合わなさそうですが・・・・ 
コメント(全5件)

ろっきい

2011-08-25
rabbitrabbitさん、直接の回答にはなりませんが、提案。
台湾・タイで複電圧(100~240V)の携帯電話用バッテリーチャージャーを探す。
その機種にあったもの。
もしなければ、台湾またはタイで複電圧のチャージャーの付いた携帯電話を購入する。

わたしのはMBK5Fで購入したノキア携帯ですが、バッテリーチャージャーは複電圧対応でした。
プラグに不具合がおきてラオスで中国製の充電器を購入しましたが、これはプラグは同じですが220V/50Hz対応で、日本では充電できません。

変圧器を探すより、充電器を探す、または電話本体の買い替え。
その方が探しやすく、価格も大したことないと思います。 

きぃきあ

2011-08-25
ろっきいさんと同じく、ACアダプタを買えばいいと思います。100-240V対応のものでその携帯にあったものを。手元の携帯(香港で購入)のをみると、100-240V対応で、携帯側のOUTPUTは5Vになってます。このボルト数と携帯との接続プラグさえあえばOKかと。 

輪廻

2011-08-25
帰国してからずっと放置していたのでしたらバッテリーが駄目になっているかもしれませんね。

機種がわからないので何ともいえませんが、USBから充電できるケーブルが日本でも手に入ります。ドンキホーテなどで取り扱っています。NOKIA、モトローラ、サムスン、Android等々。

また万能充電器なる物もあります。MBKなら100Bくらいで買えますが、台湾でも入手可能だと思います。ついでに互換バッテリーも見つけられる事でしょう。

http://japan.cnet.com/digital_sp/column_mobileyamane/20388833/ 

rabbitrabbit

2011-08-27
お礼が遅くなってすみません。
皆さんにお聞きして 良かったです(^^)
ありがとうございました。

☆ろっきいさん
複電圧(100~240V)の携帯電話用バッテリーチャージャーを探す・・・・というのは 思いつきませんでした。
なるほど~~~~!!

☆きぃきあさん
実際香港で買われた情報 ありがとうございます。100-240V対応の さがしてみます♪

☆輪廻さん
そうなんです・・帰国してからずっと放置していたので・・・
万能充電器・・興味あります いろんなものが あるんですね~~



 

サッチョン族

2011-10-03
インターネットで”変圧器”と入力してください。
240Vから100Vにも変圧可能な商品も掲載されていますよ。