地上310メートルの透明廊下で究極のインスタ映え  マハナコン スカイウォークチケット予約

Mahanakhon Sky Walk

閉店・移転、情報の修正などの報告

最新SNS映えスポット バンコクで一番高いビル キングパワーマハナコンビル地上314mオープンエアのスカイウォークで最高の写真を撮りませんか (ご利用時はパスポートの提出が必要です)

地上310メートルの透明グラストレイと314メートルのルーフトップで写真を撮り放題!
予約と入場方法、キングパワーマハナコーンビルの詳細を説明します。
パスポートを必ずご持参下さい!

1.入場に必要なもの

マハナコンスカイウォークに入場するには以下の2つが必要です。
1.パスポート
2.キングパワーが発行する予約ナンバー


2.のキングパワーが発行する予約ナンバーは、予約完了時にナビが入力し、ナビの予約確認書に記載されるようになります。
予約ページに「King Power Mahanakhon Ref.No」の欄がありますが、ここには何も記入しないでご予約をお願いします。
また予約確認書は印刷せずに、スマホの画面でも大丈夫ですが、ご提示の際、上記King Power Mahankhon Ref.No.の部分を指してご提示頂けますとチェックインがスムースに出来ます。
入場は午前10時から午後11時までの間、何時にご来場頂いても問題はありませんが、混雑時にはかなり多くの人が並びます。
夕方などの時間帯に来られる方は相当の待ち時間となりますのでご了承下さい。

2.入場方法

1.BTSチョンノンシー駅3番出口から連絡通路を通りキングパワーマハナコンビルへ
2.1階のTICKETINGカウンターでチェックイン
3.セキュリティチェックを受け、エレベーターへ乗車
 (エレベーター内部は全てLCDディスプレイになっています。
  映し出されるバンコクの風景をお楽しみ下さい。)
4.74階の見学フロアに到着 エスカレーターで75階へ
5.グラストレイ用の靴カバーを受け取り、78階のルーフトップへ 
BTSチョンノンシー駅3番出口

BTSチョンノンシー駅3番出口

専用連絡通路を通ってマハナコンビルへ

専用連絡通路を通ってマハナコンビルへ

1階チケットカウンターでチェックイン

1階チケットカウンターでチェックイン

厳重なセキュリティを受けます

厳重なセキュリティを受けます

デジタルコリドーでエレベーター待ち

デジタルコリドーでエレベーター待ち

エレベーター内はLCDディスプレイ

エレベーター内はLCDディスプレイ

74階展望デッキへ 

74階展望デッキへ 

展望デッキからも360度の景色が見られます

展望デッキからも360度の景色が見られます

75階で靴袋を受け取り

75階で靴袋を受け取り

78階へ

78階へ

3.キングパワーマハナコンビル

マハナコンビルは複合商業施設ビルで、フロアにより以下の構造になっています。
1階から18階:オリエントエクスプレス マハナコンバンコクホテル
2階から4階:キングパワーデューティーフリーショップ
23階から73階:リッツカールトンレジデンス
74階から78階:スカイウォーク
※76階、77階はスカイバーレストランがありますが、ご利用希望の方は1階カウンターで予約が必要です。
4階にあるお土産品コーナー

4階にあるお土産品コーナー

Duty Free お買物も出来ます

Duty Free お買物も出来ます

4.グラストレイ

63平方メートル 畳17.5枚分のグラストレイに入る際、手荷物の持ち込みは禁止されています。
75階で受け取ったガラス保護用の靴袋を靴の上から付けてお入り下さい。
尚、カメラ、携帯も持ち込み禁止ですので、当然ですが自撮りは出来ません。
150人が同時に乗ったとしても壊れない強度に設計されていますが、係員によりある程度の人数に達したところで制限されます。このため、ガラス上に乗るにはお待ち頂く場合もあります。
地上310メートルのガラスの上、怖いような乗ってみたいような・・・ ご自身の判断でお願いします。
ナビは滞在時間3秒でした

ナビは滞在時間3秒でした

お子様は3歳以上12歳以下 61歳以上のシニアもお子様料金で入れます

お子様は3歳以上12歳以下 61歳以上のシニアもお子様料金で入れます

夜は素晴らしい景色

夜は素晴らしい景色

ガラスの下にも夜景

ガラスの下にも夜景

5.スカイバー

78階にはテーブルと椅子が多数設置されています。スカイバーでお飲み物を注文、スタッフが席まで運んで来てくれます。
料金は地上310メートルということもあり、缶コーラが120バーツでした。(取材時)
スカイバーカウンター

スカイバーカウンター

ガラスとガラスの間から地上310メートルの風が入ります

ガラスとガラスの間から地上310メートルの風が入ります

カクテル480バーツ

カクテル480バーツ

ピクニックパッケージ800バーツ

ピクニックパッケージ800バーツ

6.地上314メートル The Peak

更に階段を4メートル上がると、現在のバンコクで最も高いオープンエアデッキ The Peakがあります。取材時のように晴天ではなく、雲があると「空が近い」のを実感します。
階段を上りThe Peakへ

階段を上りThe Peakへ

地上314m 空が近い

地上314m 空が近い

バイヨークスカイよりも高いのがわかります

バイヨークスカイよりも高いのがわかります

絶景

絶景

7.注意事項

雨天となった場合、78階のルーフトップへ出ることが出来なくなります。
74階または75階のインドア展望階で待機頂き、雨が止んだ時点で78階へ登ることが出来ます。
入場は朝10時から夜の11時までとなります。
時間帯により混雑が予想されます。

イメージPHOTO

  • photo
  • photo

記事登録日:2019-08-21

ページTOPへ▲

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

スポット登録日:2019-08-21

利用日
大人 子供