>数ヶ月前にタイを訪れたとき、あるサイト経由でタイ・ソーワというリムジンを利用しました。空港を出る際に警察官に呼び止められ、なんと「違法白タク営業車」だということで取調べを受けたのです。
>空港内の路上で待たされること1時間半・・・その後のスケジュールにも支障をきたした為、ホテル到着後担当者に電話をするも報告すら受けてなかった始末・・
>
>そこで質問なのですがSPリムジンは公認の空港送迎車なのでしょうか?
>もし違うとしたら前述のような事件が起きた場合、誰が責任をとってくれるのでしょうか??
>
>実体験があるゆえに、失礼な質問であることは承知してますが、お答えいただけると幸いです。
>[ そむたむ様 Wrote ]-------------------------------------
違法のリムジンかどうか見分ける方法は簡単です
?使用している車のナンバーが緑または黄色ではない
?助手席前部に許認可証(パスポート2枚分位の大きさ)の提示がない
以上の2点に該当すれば、まず違法リムジンとみて間違いないでしょう
新車で赤色のナンバーを装着していたとしても、
?の許認可証の提示はあるはずです(当局が義務付けている)
※但、赤色ナンバー車は高速道路の走行は禁止(厳密には違法行為)
逆に何らかの理由があって許認可証の提示がないとしても
ナンバーは緑または黄色のはずです。
どちらも備わっていないのに「公認リムジンです」といわれても
常識的に考えて違法業者の可能性が高いということです
ご参考までに・・・
|