大使館からのプレスリリース 10/18

タイにおける洪水被害に対する緊急援助について(追加支援)

以下、在タイ日本国大使館のプレスリリースです。

タイにおける洪水被害に対する緊急援助について(追加支援)
2011年10月18日


1. 本18日(火)、我が国政府は、タイにおける洪水被害に関し、国際協力機構(JICA)を通じ、先に支援した3,000万円相当の物資支援に加え、25,00万円相当の緊急援助物資(救援ボート用船外機,ライフジャケット、仮設トイレ)の供与を実施することを決定しました。

2. タイでは、7月下旬からの豪雨により、北部、中部地方を中心として各地で洪水が発生し、家屋等の損壊,農地の水没により、多数の住民が避難する被害が生じています。10月18日付政府発表によれば、死者315人、被災者総数約248万人となっています。

3. 我が国は、タイとの友好関係にかんがみ、被災者に対する人道的支援のために同国に対し追加的に緊急援助を行うこととしたものです。我が国政府は、引き続き、タイに対する支援について検討していく予定です。



【参考】

1. これまで我が国はタイに対し以下の支援を実施。


(1) 10月10日、国際協力機構(JICA)を通じ、3,000万円相当の緊急物資(テント、浄水器等)の供与を決定。14日引き渡し済み。
(2) 10月14日、スリンASEAN事務総長から玄葉外務大臣への要請を受け、タイ及びカンボジアの洪水被害に際し、ASEANが派遣するアセスメントチームに、我が国からJICAの専門家1名を派遣することを決定(19日派遣予定)。
(3) 18日、タイにおける洪水の被害状況の調査のため、JICA調査団の派遣を決定(19日派遣予定)。

2. タイにおける洪水被害概要
7月下旬に、熱帯性低気圧及びモンスーンの影響で、大雨が降り始め,タイの中部地方を中心に洪水、土砂崩れ等が広い範囲で発生している。降雨による被害は、タイ北部から、バンコクに向けた河川における水量の増加を伴いながら、徐々に南下している。10月15、16日、タイ湾の高潮と重なり、バンコクでの被害が懸念されたが、都内は一部が冠水したもの、大規模な被害は免れた。他方、アユタヤ県を中心としたバンコク郊外の工業団地は、冠水し、日本企業の工場が大きな影響を受けている。
10月18日のタイ政府防災局の発表による被害状況以下のとおり。

死者数:315名
行方不明:3名
これまで影響を受けた県数:61県
【お問い合わせ先】
在タイ日本国大使館
経済部 近藤書記官・林書記官
Tel:02-207-8500 / 02-696-3000 (代表)
関連タグ:洪水支援

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

記事登録日:2011-10-19

ページTOPへ▲

その他の記事を見る