私も3月はじめに行きました。
バトウムワンプリンセスホテル前から、女二人歩きなのでので少し怖かったですが、夕方5時頃のまだ明るいうちに行きました。
地元の家族連れ風の人でだんだん満席になり、人気がある店だという印象でした。
プーパッポンカリーを殻無しで、空心菜炒めと牡蠣の卵とじ、後デザート2品とお水で500か600バーツぐらいだったと思います。
うわさどおり美味しくてずいぶん安いなと満足しました。
デザートはう〜んだったかな?
やはりボーイさんがひとり張り付いて、なんだかんだと世話してくれました。
私はまた行きたいと思いますね。
>3月はじめに、バンコクが初めてという両親と弟をつれて行ってきました。
>初日の夕食ということで、無難なチョイスということで。
>
>いつもはスリウォン支店に行くんですが、
>今回はラチャダー支店に行ってきました。
>交通の便は確かに良いですね。そんなに混んでませんでしたし。
>
>注文したのは以下の5品
>プーパッポンカリー
>カナー菜のオイスターソース炒め
>トムヤムクン
>クンパオ
>赤貝(?)
>
>どれも大好評でした。
>特にプーパッポンカリーとクンパオは
>家族で取り合いに(^^;
>
>会計の時には母が絶句しておりました。
>「安すぎる」ということで。
>ビールも飲んで4人で6000円しなかったわけですから。
>[ いぇんたほー様 Wrote ]-------------------------------------
|