> ただ、いつも不思議に思うのですが、日本でタクシー代やバス代に何千円も
>使うのに、なぜ、安いほう、安全ではないほうに考えが傾くのが不思議です。
> 危険な目にあっていないから、恐ろしさを知らないのか、安く上げる方法が
>美徳と考えるのか、間違えば、身の危険もあること(私は大丈夫とか前は問題
>なかった)知るべきで、被害にあってからでは取り返しがつかないと思うの
>ですが。
ほんだ様 教えていただき有難うございました。
そうですね。ほんださんがおっしゃることは否定しません。ただ全ての人へのアドバイスにはならないでしょう。
安全第一なら、全行程ガイド付きのツアーまたは送迎付きのパック、リムジンの利用とした方が危険の確立はずっと低くなるでしょう。
人それぞれに選択して楽しまれていると思います。個々最終判断ですね。
そういったお着せでは旅行の醍醐味が無いという人も沢山いて、そうしたリスクもあると承知のうえ背負って個人旅行を楽しんでいる人もいます。
日本では日本の物価に相応した生活、外へ出たらその場所の生活水準に合わせて行動するのが、というか出来ることが一番の楽しみ方、非日常、それを皆さん最大限に求めているのだと思います。
そういう方が、いかにボラれずトラブル無く旅行を成し遂げるかが課題(=楽しみ)であり、こちらに質問されるのだと思います。
そうでなくて全く知らずに能天気に日本と同じようなつもりで行かれる人もいると思いますし、そうした人達には、ほんださんの忠告は充分イキるでしょう。
|