バイヨーク ブティック

Baiyoke Boutique

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:エリック

Q&A掲示板[RE] : ホテルの周りの環境を教えてください

2007-11-10
>女二人旅でここを利用しようと検討中です。
>昼間は歩けそうですが夜のホテルの周りの環境を教えてください。女だけなのでタクシーやトゥクトゥクは出きるだけ乗りたくないので・・・夜でも最寄の駅(チットロム)から歩いても怖くないですか?歩く事には自信があります。伊勢丹の前の通りは知っているので夜でも歩けそうですが橋から先は夜歩いた事がないので教えて下さい。

>[ めぐママ様 Wrote ]-------------------------------------

地図を見るとチットロムからも大したことないようですが、トム様の書き込みどおりで、ベトップリ方向からの通りを超えたり、足元まで近づいても周辺の庶民的な屋台群をすりぬけていくとあののっぽなビルが遠方からはあんなによく見えていたのにほろ酔いならなおさら、最初はあれっどっちだっけ?、と思ってしまいますね。近くの低い建物にさえぎられてみえないこともありますが、屋台が増殖し鍵型の道の後半は30センチくらいの通り道を残すだけとなっていてたいした距離ではないのですが、はじめてですと反対側屋台はどうなっているんだろうと見たりすると錯覚して位置を見失ってしまうかもしれませんね。30センチくらいの通り道を残すだけのところはスーツケースを転がすのはたいへんなかと思います。
タクシーも行く方向によりけりなんでしょうが、インドラリージェントとバイヨークの奇妙に中間くらいで下されてしまいますね。運転手は、ここまで来ればわかるだろうとのことなんでしょうが、一度全体地理を把握してしまえば何ということないのですが、初めての時はいったいどっちなんだと路頭に迷ってしまいました。一回行けばわかるのですが、スクンビット方向からは、露店群にはばまれるので、あとは歩いていってねとなるのではないかと思います。
あと私もあれっと思ったのですが、バイヨークスカイとバイヨークブティックは別ですね。別でもバイヨークスカイの回転展望台には登れるはずです。
ソウルにプリンスホテルというのがあり、大昔、安いと思って日本のプリンスホテルを何となく連想して泊まってしまったら、日本のプリンスホテルと何の関係もないホテルだと100メートル前からわかってしまいました。 
訪問日:2007/11/10