奮発するのでなければ、非日常よりも日常型滞在が快適。BTSプロンポン駅から歩いていけるサービスアパート。
 
        
        
 
	
    
サワッディーカー!バンコクナビです。 
ホテル選びは旅の要。え~い!と気合を入れて5つ星級の豪華ホテルに泊まるのでなければ、日常からかけ離れるよりも、いつも通りに過ごす方が心身を休めることができてよい場合もあるはず。今回ご紹介するアドミラルスイーツ・サービスアパートは、滞在中はむしろ、普段通りのお休み前と寝起きの時間を過ごしたい、という人におすすめ。部屋にキッチンがついていること、BTSプロンポン駅から歩いていけること、そして近くに公園があることがポイントです。 
 
	
	
■ 何かと便利なスクンビット滞在
各国からの旅行者や日本人滞在者が多いスクンビット通り。アドミラルスイーツがあるのはスクンビット通りソイ・22。BTSプロンポン駅と、駅直結のエンポリアムデパートは徒歩圏内(約10分)。エンポリアムデパートの隣りには、大きな池があり地元の人のジョギングスポットになっているベンジャシリ公園もあります。朝夕の緑を眺めながらの公園ジョギングはもちろん、夜の太極拳に参加してみるのもいいかも知れません。 
 
	
	
■ ロビー
スクンビット通りからソイに入って直進すること約500メートル。ファミリーマートとカフェの入っているビルの建物の正面左脇の駐車場から中に入ります。ロビーは奇をてらったものが一切ない、落ち着いた雰囲気。 
 
	
		
    ■ お部屋紹介
    
												
											        
		
		        *ベッドは全室ダブルベッドです。 
*全室バスタブ付きです。 
			     
  
	
スーペリア 208号室
ではお部屋をのぞいてみましょう。まず目に入るのが、濃い茶色のフローリングに薄茶の家具。サーモンピンク~茶系のグラデーションでまとめられた部屋はふんわり優しい雰囲気。部屋の隅にはキッチンスペース。小さいですがベランダもあります。 
 
	
	
【キッチン】
サービスアパートの最大の魅力のひとつが、キッチン。アドミラルスイーツのキッチンスペースの足元はタイル張りで清潔。テーブルと椅子のダイニングスペースもあります。ただし、スーペリアタイプのキッチンにはコンロはありません。シンク・電子レンジ・ポットという最低限の組み合わせで十分という人はリーズナブルなスーペリアがおすすめ。食器や調理器具は一式揃っています。 
 
	
	
【バスルーム】
アドミラルスイーツは全室バスタブつき。浴室アメニティは、シャンプー・バスジェル・石鹸・タオルとシンプルですが、備え付けのホテルアメニティは使わない、普段使っているものを使いたいという人は気にならないかもしれませんね。 
 
	
	
    
デラックス 203号室
お次はデラックスタイプ。スーペリアとの違いを拾っていきましょう。まず部屋の広さが37平米→45平米に増えました。8平米の違いは大きく、足置きつきのソファと、ドレッサーと書斎のスペースが増えました。バスルームは広さも内装も同じです。 
  
	
	
	
	
エグゼクティブ 206号室
デラックスからさらに15平米広くなったエグゼクティブです。リビングルームとベッドルームが分かれ、リビングルームには応接セットが入りました。1台増えたテレビはどちらの部屋にもあります。 
 
	
	
アドミラルスイート 511号室
一番広いお部屋、アドミラルスイート。広さは70平米と文句なしにひろびろ、5部屋あるアドミラルスイートのうち1部屋(511号室)には、洗濯機がついています。(オンリクスト) 
 
	
	
	
	
	
	
■ 室内共通アメニティ
 
	
	
	
■ キッチン共通アメニティ 
 
	
	
■ 浴室共通アメニティ 
 
	
	
■ プール 
5階建てのアドミラルスイーツ、プールなどの施設は最上階の5階に集中しています。屋上プールは開放的ですが、屋根がないので日中は日焼け対策が必要ですね。 
 
	
	
■ ジム 
ジムにはランニングマシンも完備。 
 
	
	
■ サウナ 
汗はサウナでかく!という人もご安心、サウナもあります。 
 
	
	
■ コインランドリー 
洗濯機が3台並んでいます。1回70バーツ。乾燥機は10分10バーツ。アイロンもあります。 
 
	
	
    
■ コーヒーショップ 
1階にあるコーヒーショップです。朝食もここで。 
 
	
	
    
■ ファミリーマート 
カフェの隣りは24時間営業のコンビニ。 
 
	
■ 行き方
スカイトレインBTSプロンポン駅6番出口下車後、階段を下りてすぐのベンジャシリ公園を左手にみながら、スクンビット通りを道なりに直進。ソイ22に入って約500メートル直進すると右手に看板が見えてきます。 
 
	
	
	
いかがでしたか? 
建物自体には少々年季が入っているものの、BTS駅徒歩圏内のサービスアパートとしてはまず合格のコストパフォーマンスです。以上バンコクナビがお送りしました。