2月16日から4泊しました。部屋は広く申し分ないのですが、最初の部屋は喫煙ルームでタバコ臭さがきになり翌日は禁煙ルームに変更していただきました。24階から30階に変更になり喜びもつかの間、トイレの水洗のレバーが壊れ水が流れなくなりました。
すぐに治していただきましたが、また壊れて、用をたした時は蓋をあけて、金属の紐を引いて流すという有様。また、冷房がきついので毛布を届けてもらうようフロントにお願いしましたが、メイドさんは毛布=ブランケットの意味がわからず、バスタオルを大量に持ってきました・・・ツアーのガイドさんにお願いして、タイ語で毛布を持ってきていただくよう頼んでもらい、無事毛布は手に入りましたが、こちらが話す英語はわからないようです。
あと・・・ここのケーキはバタークリームでした。最終日の晩、バイキングでいただきましたが、日本の味とはかけ離れたバサバサした食感です。パンも焼きたて感はなく、ビニールつめにされた日にちのたった湿り気のあるパンのようです。山崎パンのほうがまだ美味しいかと思います。毎朝朝食はバイキングですが、パンのまずさには泣かされました。
それから・・・タイだから仕方ないとあきらめなきゃいけないのかもしれませんが夜になると、日本男性がタイの女性と連れ立って部屋に消えていきます。エレベーターの中金額確認を双方でしている有様で話には聞いていましたがあまりにも露骨でショックでした。この風景は毎晩エレベーターの中で目撃しました。
|