投稿者 |
トピック |
投稿日 |
yukiosan 
|
投稿者:yukiosan
|
ダムヌンサドゥアク水上マーケットからマハーチャイへ。
|
2010-09-18 |
初めまして。タイは初心者です。
ダムヌンサドゥアクからマハーチャイへ行くバスってありますか??
またタクシーを使った場合、いくらくらいかかりそうでしょうか?
|
|
|
|
|
Tonちゃん 
|
投稿者:Tonちゃん
|
地図を教えてください!
|
2010-02-03 |
バンコクの地図で英語とタイ語表記のものってご存知ですか。教えて下さい。
|
|
|
|
|
ショコラ大好き 
|
投稿者:ショコラ大好き
|
[ダムヌン サドゥアック 水上マーケット]のエンジンボートチャーター代について教えてください
|
2009-02-17 |
ダムヌン サドゥアックまで知り合いの車で行きます。
そこでエンジンボートに乗る予定なのですが、船を5人でチャーターすると、一隻幾ら位が相場なのでしょうか。以前に2回ほど行きましたが、一度目は一隻3000バーツ、二回目は一人800バーツと言われました。いずれにしても高すぎるように思うのですが、妥当な値段なのでしょうか。
|
|
|
|
|
ほんだ 
|
投稿者:ほんだ
|
エンジン付船
|
2009-02-19 |
>ダムヌン サドゥアックまで知り合いの車で行きます。
>そこでエンジンボートに乗る予定なのですが、船を5人でチャーターすると、一隻幾ら位が相場なのでしょうか。以前に2回ほど行きましたが、一度目は一隻3000バーツ、二回目は一人800バーツと言われました。いずれにしても高すぎるように思うのですが、妥当な値段なのでしょうか。
>[ ショコラ大好き様 Wrote ]------------------------------------
観光バスで来ると大型のエンジンボートで元市場の横の船着き場
につきます。
車で自力でマーケットにゆくのであれば、元市場の近くに車を止めて
市場に歩いてゆくか、1ブロック手前の貸し舟屋で手漕ぎ船で
元市場に入るのが便利か?(手漕ぎでも8人くらいは乗れる)
と思います。
元市場から遠い貸し舟屋はエンジン付きですが、元市場内はエンジン
で入れるようになって(動く時だけエンジン利用、)しまいました。
手漕ぎだと、1時間で 船頭付きで 1艘450B(言い値は500B)で、昨年は3回行きましたが、その値段です。(店は同じ)
1時間の行程で 元市場を手漕ぎで入って、途中、大型のボート
の通る水路(片側土産物屋 昔はなし) 大型土産物店で20分
休憩 帰路(市場を通らす貸し船屋) です。
昔は 果物、野菜の市場が、お土産物屋になってしまって、今は
各種物売りの小舟から買い物、食事を楽しむ感じになりました。
生活感を味わいたければ、運河沿いのお土産物屋が開店する前
(時間にして、午前8時前)にゆくと、すっきりして楽しいと
思います。
|
|
|
|
|
ショコラ大好き 
|
投稿者:ショコラ大好き
|
[RE] : エンジン付船
|
2009-02-22 |
>
>観光バスで来ると大型のエンジンボートで元市場の横の船着き場
>につきます。
>
>車で自力でマーケットにゆくのであれば、元市場の近くに車を止めて
>市場に歩いてゆくか、1ブロック手前の貸し舟屋で手漕ぎ船で
>元市場に入るのが便利か?(手漕ぎでも8人くらいは乗れる)
> と思います。
>
>元市場から遠い貸し舟屋はエンジン付きですが、元市場内はエンジン
>で入れるようになって(動く時だけエンジン利用、)しまいました。
>
>手漕ぎだと、1時間で 船頭付きで 1艘450B(言い値は500B)で、昨年は3回行きましたが、その値段です。(店は同じ)
>
> 1時間の行程で 元市場を手漕ぎで入って、途中、大型のボート
>の通る水路(片側土産物屋 昔はなし) 大型土産物店で20分
>休憩 帰路(市場を通らす貸し船屋) です。
>
> 昔は 果物、野菜の市場が、お土産物屋になってしまって、今は
>各種物売りの小舟から買い物、食事を楽しむ感じになりました。
> 生活感を味わいたければ、運河沿いのお土産物屋が開店する前
>(時間にして、午前8時前)にゆくと、すっきりして楽しいと
>思います
ほんだ様
丁寧なご回答、場所や行程など詳しくありがとうございました。
「手漕ぎボート」は、実は乗り場が分からず選択肢に入っていなかったのですが、みけねこ様も薦めてくださいましたし、今回は3度目なので違ったボートも楽しいかもしれませんね。他のメンバーと相談してみようと思います。
ダムヌン サドゥアックは確かに観光化され過ぎてはいますが、あの
水上生活のたくましさと、エネルギーとまったり感がとても気に入っています。
|
|
|
|
|
|
みけねこ 
|
投稿者:みけねこ
|
[RE] : [ダムヌン サドゥアック 水上マーケット]回答が難しいですね
|
2009-02-17 |
こんにちは。
回答が非常に難しい質問ですね。
ここは相場があってないような所なので観光客と見られると
ぼられやすいと思います。
時間的な物が書いてないのでそれによっても変わると思いますが
安くしたいと思えば交渉を多くの相手とするとか
(ぐるになっている相手には交渉をしても無駄ですから
その事にも注意して)時間的にも時間をかけて粘り強く
しないと安くはならない可能性が高いです。
まあエンジンボートで1時間当たり500Bから1000B程度で
1隻チャーターできれば由とした方が良いと思いますが
果たしてそこまでいけるかですね。
他の選択肢として手漕ぎボートを引き合いに出して
交渉したらどうでしょうか。
最悪はそちらのボートを本当に利用するとして。
そちらなら安いでしょうから。
最後に交渉する際の注意点としてはこのボートにという
点をきちんと確認してないとボロいボートを交渉後に
乗せられる事になります。
>ダムヌン サドゥアックまで知り合いの車で行きます。
>そこでエンジンボートに乗る予定なのですが、船を5人でチャーターすると、一隻幾ら位が相場なのでしょうか。以前に2回ほど行きましたが、一度目は一隻3000バーツ、二回目は一人800バーツと言われました。いずれにしても高すぎるように思うのですが、妥当な値段なのでしょうか。
>[ ショコラ大好き様 Wrote ]-------------------------------------
|
|
|
|
|
ショコラ 大好き 
|
投稿者:ショコラ 大好き
|
[RE] : [RE] : [ダムヌン サドゥアック 水上マーケット]回答が難しいですね
|
2009-02-18 |
>こんにちは。
>
>回答が非常に難しい質問ですね。
>ここは相場があってないような所なので観光客と見られると
>ぼられやすいと思います。
>
>時間的な物が書いてないのでそれによっても変わると思いますが
>安くしたいと思えば交渉を多くの相手とするとか
>(ぐるになっている相手には交渉をしても無駄ですから
>その事にも注意して)時間的にも時間をかけて粘り強く
>しないと安くはならない可能性が高いです。
>
>まあエンジンボートで1時間当たり500Bから1000B程度で
>1隻チャーターできれば由とした方が良いと思いますが
>果たしてそこまでいけるかですね。
>
>他の選択肢として手漕ぎボートを引き合いに出して
>交渉したらどうでしょうか。
>最悪はそちらのボートを本当に利用するとして。
>そちらなら安いでしょうから。
>
>最後に交渉する際の注意点としてはこのボートにという
>点をきちんと確認してないとボロいボートを交渉後に
>乗せられる事になります。
>
>>ダムヌン サドゥアックまで知り合いの車で行きます。
>>そこでエンジンボートに乗る予定なのですが、船を5人でチャーターすると、一隻幾ら位が相場なのでしょうか。以前に2回ほど行きましたが、一度目は一隻3000バーツ、二回目は一人800バーツと言われました。いずれにしても高すぎるように思うのですが、妥当な値段なのでしょうか。
>
>>[ ショコラ大好き様 Wrote ]
みけねこ様
丁寧なご回答ありがとうございました。次回は1時間1000バーツ を目標に頑張ってみようと思います。それと、確かに先回はエンジン ボートが途中で止まってしまい、代わりの船が来るのに暑い中を30 分も待たされました。言葉ができないので、それについての交渉はで きずじまい(泣)。でも、爽快で楽しかったし、運転のおじさんは何 となく憎めない人だったので良しとしました。次回は船も充分チェッ クしようと思います。
>[ みけねこ 様 Wrote ]-------------------------------------
|
|
|
|
|
はいじ 
|
投稿者:はいじ
|
交通手段「タクシー使用」について教えて下さい。
|
2008-10-24 |
交通手段がタクシーについて教えて下さい。
出発地点:アソーク駅辺り
出発時刻:6:00頃
1.行きにタクシーで行こうと思っているのですが、早朝の6:00にタクシーはつかまりますか?
2.帰りは現地で、すぐタクシーは、つかまりますか?
|
|
|
|
|
きの 
|
投稿者:きの
|
[RE] : 交通手段「タクシー使用」について教えて下さい。
|
2008-11-21 |
>交通手段がタクシーについて教えて下さい。
>出発地点:アソーク駅辺り
>出発時刻:6:00頃
>
>1.行きにタクシーで行こうと思っているのですが、早朝の6:00にタクシーはつかまりますか?
>
>2.帰りは現地で、すぐタクシーは、つかまりますか?
>[ はいじ様 Wrote ]-------------------------------------
ホテル前に長距離狙いのタクシーが止まっています。料金は割高になるか。タクシー後部座席に料金表を出しているタクシーがあるのである程度の目安を確認しとくとよい。
ホテル前に止まっているタクシーのほうが観光地をよく知っているかな。
タクシー料金は往復の料金でしょう。行きだけで返したらドライバーがかわいそう。お客が観光している間ドライバーは待っていますよ。
|
|
|
|
|
夏と海が大好き 
|
投稿者:夏と海が大好き
|
[RE] : 交通手段「タクシー使用」について教えて下さい。
|
2008-10-25 |
行きのタクシーについては、問題なく乗車できます。でも、帰りのタクシーは、自信を持って絶対無理です。待機タクシーとか付近に流しのタクシーが走っているようなところではありませんから。
方法としては、水上マーケット船乗り場で降りたタクシーを、水上マーケットまで回送してもらい、それに乗って帰るのはいかが?
船乗り場からマーケットまで乗船時間30分くらい、マーケットをノンビリ見ても30分くらいなので、タクシーを待たせても大した額にはならないと思います。
ただ、回送についての説明を、タイ語で事前に準備しておかないと伝わらないかも。
|
|
|
|
|
|
とおりすがり999 
|
投稿者:とおりすがり999
|
[RE] : 交通手段「タクシー使用」について教えて下さい。
|
2008-10-24 |
※「クチコミ」はタイトルにあるお店の名前を消さないでください。
勘違いする方もいますからルールは守りましょう。
|
|
|
|
|
ジェラルド 
|
投稿者:ジェラルド
|
[RE] : 帰りはすぐにはまずつかまらない。
|
2008-10-24 |
>交通手段がタクシーについて教えて下さい。
>出発地点:アソーク駅辺り
>出発時刻:6:00頃
>
>1.行きにタクシーで行こうと思っているのですが、早朝の6:00にタクシーはつかまりますか?
>
>2.帰りは現地で、すぐタクシーは、つかまりますか?
>[ はいじ様 Wrote ]-------------------------------------
現地は、広い駐車場とこれに通じる狭い道で構成されています。
駐車場に入る道ですが、時々、古ーい小型トラックが通る程度です。いなかのほうで、タクシーなんか走るのだろうか、という交通状態です。行く人は、旅行社のマイクロバス等で大半が行ってるようです。しかし、駐車場の状況から、一部乗用車で行ってる可能性はあります。しかし、駐車場は、マイクロバスばっかり並んでいることから、旅行社のマイクロバスで行き来する人が大半ではないかと思います。
帰り、タクシーがすぐつかまる、という状況は、偶然が少々重なってもなかなかないと思います。
|
|
|
|
|
みけねこ 
|
投稿者:みけねこ
|
[RE] : 交通手段「タクシー使用」について教えて下さい。
|
2008-10-24 |
こんにちは。
>交通手段がタクシーについて教えて下さい。
>出発地点:アソーク駅辺り
>出発時刻:6:00頃
>
>1.行きにタクシーで行こうと思っているのですが、早朝の6:00にタクシーはつかまりますか?
早朝の6時に流しのタクシーがこの辺りを走っているかという
質問でしたら問題なく多くのタクシーが走っています。
ただ交差点付近は停車ができないので少し離れた場所から
乗られた方が良いと思います。
>2.帰りは現地で、すぐタクシーは、つかまりますか?
こちらは難しいと思います。
つかまったとしても相当強気で値段を交渉してくると思います。
>[ はいじ様 Wrote ]-------------------------------------
|
|
|
|
|
アソークファン 
|
投稿者:アソークファン
|
[RE] : [RE] : 交通手段「タクシー使用」について教えて下さい。
|
2008-10-24 |
修正の修正です。辺鄙な水上マーケットから帰りタクシーを
捕まえる事出来ますかという質問でしたね。
勘違いなので全部消しました。失礼しました。
|
|
|
|
|
はいじ 
|
投稿者:はいじ
|
[RE] : [RE] : 交通手段「タクシー使用」について教えて下さい。
|
2008-10-24 |
>こんにちは。
>
>>交通手段がタクシーについて教えて下さい。
>>出発地点:アソーク駅辺り
>>出発時刻:6:00頃
>>
>>1.行きにタクシーで行こうと思っているのですが、早朝の6:00にタクシーはつかまりますか?
>
>早朝の6時に流しのタクシーがこの辺りを走っているかという
>質問でしたら問題なく多くのタクシーが走っています。
>ただ交差点付近は停車ができないので少し離れた場所から
>乗られた方が良いと思います。
>
>>2.帰りは現地で、すぐタクシーは、つかまりますか?
>こちらは難しいと思います。
>つかまったとしても相当強気で値段を交渉してくると思います。
>
>
>>[ はいじ様 Wrote ]-------------------------------------
ご丁寧にありがとうございました。
交通手段の検討をしてみたいと思います。
>[ みけねこ様 Wrote ]-------------------------------------
|
|
|
|
|
|
よめち 
|
投稿者:よめち
|
[ダムヌン サドゥアック 水上マーケット]ツアー参加された方のご意見を聞かせてください
|
2008-07-29 |
9月に初タイ旅行を計画しています。
旅行会社企画のフリーツアーで行くのですが、このツアーのオプショナルか現地ツアーで水上マーケットに行きたいと思っています。
現地ツアーの場合は、ナビでの過去の口コミからパンダツアーではなく、ウェンディーツアーにしようと思っています。
コースプランを見る限りは、オプショナルと現地ツアーとでは昼食の有無以外、内容に大きな違いはないようなのですが、料金があまりに違うのです(オプショナルだと1人7000円、ウェンディーツアー800バーツ)。現地ツアーでもバンコクナビ経由の予約の場合はナビにも手数料が入ると思うのですが、昼食料金を差し引いてもこのオプショナルの料金設定は高すぎるでしょうか(昼食場所がどのような所かは不明です)。
また、いくつかのホテルを回ってピックアップするため、集合から実際の出発まで2時間近く要したとの書き込みがありましたが、これほどの時間がかかるというのはよくあることなのでしょうか。
最後に、夫がトイレに近いたちなのですが、朝6時半に集合したとして、その後ココナッツファームまで約2時間、バスに乗りっぱなしでトイレ休憩などはないのでしょうか。
以上、参加されたツアーによって事情は変わってくるかとは思いますが、皆さんの体験を参考にさせていただきたいと思いますので、お分かりの範囲でぜひ、よろしくお願いいたします。
|
|
|
|
|
カナ 
|
投稿者:カナ
|
[RE] :先週参加しました
|
2008-07-30 |
しめられたようですが、先週参加しましたので書き込みします。
私が参加したのはウェンディツアーです。
ウェンディツアーは他にもアユタヤ(往復バス)に参加しました。
予約はこちらではなく直接ウェンディツアーのHPからしました。
(うちは中学生がいて中学生の割引をしてもらいたかったので)
ご心配されているピックアップですが、恐らく一番早いホテルからでも大型バスに乗り換えの場所までは1時間弱くらいだと思います。
我が家は2つのツアーどちらもピックアップは6時20分で、一番最初と2番目でした。
6時20分で2番目ということは1番目は6時〜6時10分くらいではないかと予想できます。
大型バスに乗り換える場所にはホテルがあって、そこでトイレ休憩をとってくれます。
ピックアップの時はこんなに早い時間で最終的な出発までに1時間もかかるなら個人で行った方がよかったかなーと思ったのですが、実際はちゃんとポイントをおさえて効率よくまわってくれて説明も聞けて、やっぱりツアーでよかったです。
アユタヤも水上マーケットもどちらも大型バスでしたが、確かアユタヤの時のバスにはトイレがついていたような・・・
(でも使用した人はいませんでしたが)
水上マーケット、楽しかったです。
子供達も喜んでいました。(小中学生、男子)
ヘンな言い方ですが期待していた以上でした。
|
|
|
|
|
よめち 
|
投稿者:よめち
|
[RE] : 私も楽しみです
|
2008-07-31 |
>しめられたようですが、先週参加しましたので書き込みします。
>
>私が参加したのはウェンディツアーです。
>ウェンディツアーは他にもアユタヤ(往復バス)に参加しました。
>予約はこちらではなく直接ウェンディツアーのHPからしました。
>(うちは中学生がいて中学生の割引をしてもらいたかったので)
>
>ご心配されているピックアップですが、恐らく一番早いホテルからでも大型バスに乗り換えの場所までは1時間弱くらいだと思います。
>我が家は2つのツアーどちらもピックアップは6時20分で、一番最初と2番目でした。
>6時20分で2番目ということは1番目は6時〜6時10分くらいではないかと予想できます。
>大型バスに乗り換える場所にはホテルがあって、そこでトイレ休憩をとってくれます。
>
>ピックアップの時はこんなに早い時間で最終的な出発までに1時間もかかるなら個人で行った方がよかったかなーと思ったのですが、実際はちゃんとポイントをおさえて効率よくまわってくれて説明も聞けて、やっぱりツアーでよかったです。
>
>アユタヤも水上マーケットもどちらも大型バスでしたが、確かアユタヤの時のバスにはトイレがついていたような・・・
>(でも使用した人はいませんでしたが)
>
>水上マーケット、楽しかったです。
>子供達も喜んでいました。(小中学生、男子)
>ヘンな言い方ですが期待していた以上でした。
>[ カナ様 Wrote ]-------------------------------------
>カナ様
直近の体験談、ありがとうございました。大変参考になりました。
カナさんの場合、いちばん早いホテルでのピックアップからでも
大型バスへの乗換えまで1時間ぐらいだったのですね。貴重な朝の
1時間を、もったいないととるかどうかですねえ・・・。
でも、トイレも他の方のアドバイスのように、早めにガイドさんに
申し出れば立ち寄ってもらえるようですし、どちらかのツアーには
参加しようと思っています。
カナさんの息子さんたちも水上マーケットを楽しまれたのですね。
私も昔からぜひ一度、行ってみたいと思っていました。
9月だと雨季に入ってしまいますが、今からとても楽しみです!
|
|
|
|
|
みけねこ 
|
投稿者:みけねこ
|
[RE] : [ダムヌン サドゥアック 水上マーケット]ツアー
|
2008-07-29 |
こんにちは。
まず日本の旅行会社のツアーで来てオプショナルということで申し込む場合の料金と現地ツアー会社で申し込む場合の料金が大きく違う点ですが、これは知っている方は知っていると思いますが、こういう物なのです。また実際に現地でそのオプショナルツアーを催行される所は現地ツアー会社で申し込んだ所と同じだったりします。ではなぜこんなに高いのかというとぼっているようにも思えますが、それ相応な保障があるともいえます。
たとえば現地ツアー会社で申し込んだツアーの責任にはその現地の
会社にあり保障もその現地の会社の保障規定になります。
日本の旅行会社の場合は、そちらの保障になります。
事故などが起こった場合には基本的なそのツアーの保障はその会社が
行います。
またオプションのツアーなんかで遅延が生じて次の旅程に影響が
あった場合、現地ツアー会社の保障はそのツアーの中でのみなので
遅れた場合の次の旅程は保障されません。日本の旅行会社の
オプショナルツアーであれば次の旅程の保障も行ってもらえます。
これを安いと取るか高いととるかは別として現地ツアーを利用される
場合は、旅程にゆとりを持って利用されるという事をお勧めします。
また上記の事を理解されて利用される事をお勧めします。
とは言いましたが基本的にタイへの旅行は日本の旅行会社が
行っていますから日本へ帰る所まではきちんとやってくれます。
ただ連絡がいつでも取れるようにはしておいた方が良いです。
ツアーについてはピックアップの時間はその時のピックアップする
場所にもよると思います。またお客さんによってピックアップ時に
きちんと待機していなかったりついてから起きて来られるような
方がいた場合に予定より遅れてしまいます。私もそういう目に
あった事があります。稀だと思いますが、無いとも言い切れません。
一応、気になるのでしたら一番最後にピックアップの為に立ち寄った
ホテルでトイレに行かれてはと思います。また途中で行きたくなったら早めにガイドさんに言えば適当なガソリンスタンドなどによって
くれると思います。
>9月に初タイ旅行を計画しています。
>
>旅行会社企画のフリーツアーで行くのですが、このツアーのオプショナルか現地ツアーで水上マーケットに行きたいと思っています。
>現地ツアーの場合は、ナビでの過去の口コミからパンダツアーではなく、ウェンディーツアーにしようと思っています。
>
>コースプランを見る限りは、オプショナルと現地ツアーとでは昼食の有無以外、内容に大きな違いはないようなのですが、料金があまりに違うのです(オプショナルだと1人7000円、ウェンディーツアー800バーツ)。現地ツアーでもバンコクナビ経由の予約の場合はナビにも手数料が入ると思うのですが、昼食料金を差し引いてもこのオプショナルの料金設定は高すぎるでしょうか(昼食場所がどのような所かは不明です)。
>
>また、いくつかのホテルを回ってピックアップするため、集合から実際の出発まで2時間近く要したとの書き込みがありましたが、これほどの時間がかかるというのはよくあることなのでしょうか。
>
>最後に、夫がトイレに近いたちなのですが、朝6時半に集合したとして、その後ココナッツファームまで約2時間、バスに乗りっぱなしでトイレ休憩などはないのでしょうか。
>
>
>以上、参加されたツアーによって事情は変わってくるかとは思いますが、皆さんの体験を参考にさせていただきたいと思いますので、お分かりの範囲でぜひ、よろしくお願いいたします。
>[ よめち様 Wrote ]-------------------------------------
|
|
|
|
|
輪廻 
|
投稿者:輪廻
|
[RE] : ダムヌン サドゥアック 水上マーケットツアー
|
2008-07-29 |
ツアー料金には収益があまり上乗せされていないため、オプショナルツアーで回収しようとする傾向があり、どこの旅行会社で手配しても料金はかなり高いです。ツアーで利用されるホテルも、立地の悪いところが多かったのですが、最近はMRTやBTSが運行を開始したなどの理由で大分マシになりましたね。
オプショナルツアーの場合、ホテルをあちこち回らない分だけ効率がいいと思いきや、同じ車で複数のホテルをかけもちする場合もあります。価格ほどの差は全く無いといってもいいでしょう。現地で手配した場合、英語ツアーの方がもっと安いですよ。
トイレ休憩は1回はあると思います。またガソリンスタンドはミニマート(コンビニみたいなもの)とトイレを併設しているので、ガイドさんにお願いすれば寄ってもらえます。ウェンディやパンダですと、大型バスを使うのでちょっと声をかけづらいかもしれませんが、無理をせず早めに申告したほうがいいでしょう。
|
|
|
|
|
返信する
削除依頼削除依頼