>>スワナプーム空港の免税店てタバコは売ってないと聞いたのですが、本当でしょうか?タバコが売ってないなんて、信じられないんです。お土産に1カートン買って帰りたいのですが、金額及び、売っているのかどうか、どなたか教えて下さい。
>
>>[ たばこ様 Wrote ]-------------------------------------
>
>お国柄と理解しています。タバコへの規制が厳しい国と。インチョン空港で写真撮影でフラッシュでも光らせれば、二人組みであちこち巡回している軍人がやめろとすっ飛んでくるのではと思います。これに似た規制があると思います。このナビの基本編に下記記載があります。
>
>*****************************
>
>
>特に注意が必要なのがタバコ。タイでは特に厳しくチェックされ、税関を抜けた後に到着ロビーで係員にチェックされたという話もあるほど。トイレに行っている間に友人にタバコを預けるといった行為も避けた方が無難です。
>
>**************************
>確か免税店の後に手荷物検査の工程があったかなと思いました。免税店で買ったものは全部が全部そうなのかわかりませんが、透明な袋にいれてくれ、中に何が入っているか一目で解るようになっています。イミグレーション出ていればタイでぱないはずですけどね。
>[ エリック様 Wrote ]-------------------------------------
失礼ですが、質問に対する答えになっていないような気がしますが・・
たばこ様
免税店でお酒や煙草を買う事が無いもので正確には憶えていませんが、他国の免税店と同様の品揃えはあったと思います。
(日本や欧米のメジャーな銘柄はあったと思いますが、タイの銘柄につ いては不明です)
ナビの空港紹介のページの免税店の写真をクリックして拡大すると、煙草のコーナーもあるようです。
値段は、自分でも吸わないしまた買ったこともないので全くわかりません。
たいしてお役にも立てませんが、参考までに・・・
|