タイ人が肌身離さずつけているものといえば…。 -タープラチャン市場
タイでは街中で、首から大きなペンダントを下げている人をよく見かけます。特に年配の男の人に多いナー。
これは「テートチャトゥカーム」や「プラクルアン」と呼ばれる、神仏をかたどったお守り。こめる願いは安全祈願や金運上昇などさまざま。
市場で購入したり、お寺でお坊さんからさずかったり。品定めする眼差しは真剣そのものです。
専門雑誌も数多く出版されています。高名な僧が経文を唱えたものにはプレミアがつき、数百万バーツの値がつくこともあるのだとか。
関連タグ:
上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。
記事登録日:2007-03-27