【安全情報】海外安全情報の発出

タイの海外安全情報が更新されました。



以下、在タイ日本大使館からの情報です。

タイ(チェンマイ総領事館管轄区域を除く)にお住まいの皆様及び旅行者の皆様へ
在タイ日本国大使館

本日(12日),外務省より,海外安全情報(スポット情報)「タイ:爆発事件発生の可能性に関する報道に伴う注意喚起」が発出され,外務省海外安全ホームページに掲載されましたので,お知らせします。
なお,海外安全情報(スポット情報)は,在タイ日本大使館ホームページのトップページ「海外安全情報」欄の◆外務省海外安全スポット情報:タイをクリックしてもご覧頂けます。

====↓↓以下、リンク先の情報です↓↓====

タイ:爆発事件発生の可能性に関する報道に伴う注意喚起
2016年10月12日
【ポイント】
●10月10日,タイ警察高官が,10月下旬にバンコクおよび近郊で自動車爆弾事件が発生する可能性があると述べ,その標的として,デパート周辺,駐車場及び観光地が含まれている旨の各種報道がなされています。
●タイへ渡航・滞在される方は,テロ事件等不測の事態に巻き込まれることのないよう,最新の関連情報の入手に努めてください。また,テロの標的となりやすい場所を訪れる際には,周囲の状況に注意を払い,不審な状況を察知したら,速やかにその場を離れるなど,安全確保に十分注意してください。

☆詳細については,下記の内容をよくお読み下さい。
1 10月10日から10月11日にかけて,各種メディアは,タイ警察高官が10月下旬にバンコクおよび近郊で爆発事件が発生する可能性があると述べた旨を報じています。
詳細は報道により異なっており,10月25日から30日の間,首都(バンコク)および隣接県での発生について言及するものと,10月20日から25日の間,サムットプラカーン県での発生について言及するものがあります。

2 タイへ渡航・滞在を予定している方または既に滞在中の方は,報道では20~25日,25~30日と具体的な日にちに言及されていますが,その期間に限定せず,特に10月下旬は,以下に努めて下さい。
●テロ事件等不測の事態に巻き込まれることのないよう,最新の関連情報の入手に努める。
●今回標的として言及されているデパート周辺,駐車場及び観光地に加え,テロの標的となりやすい場所(市場,公共交通機関など不特定多数が集まる場所,欧米関連施設,政府・軍・警察関係施設)を訪れる際には,周囲の状況に注意を払う。不審な状況を察知したら,速やかにその場を離れるなど安全確保に十分注意する。
●仮に爆発事件が起こった場合には,複数の爆弾が時間差で爆発することも想定されることから,現場には近づかないようにする。

3 タイにおいては,最近以下のような事案が発生しています。
今年8月11日から12日にかけて,プーケット県,トラン県,プラチュアップキリカン県,スラタニ県,パンガー県において立て続けに爆弾が爆発する事件が発生しており,多数が死傷しています。また,昨年8月,首都バンコクの中心部にあるラチャプラソン交差点付近で爆弾が爆発し,多数が死傷する事件や,チャオプラヤー川の船着き場で爆弾が爆発する事件が発生しました。更に,同年2月,ショッピングモールの外で小型爆弾が爆発する事件,翌3月,刑事裁判所の外で手投げ弾が爆発する事件も発生しています。南部では,翌4月,サムイ島にある商業施設の駐車場において自動車が爆発し,外国人を含む複数名が負傷しました。
一方,タイ深南部地域(ナラティワート県,ヤラー県,パッタニー県及びソンクラー県の一部)においては,分離独立を標榜するイスラム系武装集団が存在し,同集団による襲撃,爆弾事件が発生しています。

タイ「危険情報」:
http://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcinfectionspothazardinfo_007.html#ad-image-0

4 海外渡航前には万一に備え,家族や友人,職場等に日程や渡航先での連絡先を伝えておくようにしてください。3か月以上滞在する方は,緊急事態に備え必ず在留届を提出してください。
(http://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/todoke/zairyu/index.html )
また,3か月未満の旅行や出張などの際には,海外滞在中も安全に関する情報を随時受けとれるよう,「たびレジ」に登録してください。
(詳細はhttps://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/# 参照)

5 なお,テロ・誘拐対策に関しては,以下も併せて御参照ください。
(1)パンフレット「海外へ進出する日本人・企業のための爆弾テロ対策Q&A」
(2)パンフレット「海外旅行のテロ・誘拐対策」
(パンフレットは,http://www.anzen.mofa.go.jp/pamph/pamph.html に掲載。)

(問い合わせ窓口)
○外務省領事サービスセンター
住所:東京都千代田区霞が関2-2-1
電話:(外務省代表)03-3580-3311 (内線)2902,2903

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

記事登録日:2016-10-12

ページTOPへ▲

その他の記事を見る