
タイの夏の風物詩・宮廷料理でもある「カオチェー」が1年中楽しめるお店です。カオチェーは、タイで一番暑い時期3月や4月に食べる、氷を浮かべた香り高いジャスミンウォーターに浸した白米を揚げ物や佃煮と一緒に食するという料理です。これがいつでも食べられるとあって、タイ人にも人気のお店です。カオチェー以外のタイ料理も安くて美味しい清潔なお店なのでタイ初心者も安心です。暑くてたまらない!という時にぜひ行ってみて下さい。
基本情報
| 住所 | 120/4 Sukhumvit Soi49 (サミティベート病院の向かい側) |
|---|---|
| 電話番号 | 02-391-3193 |
| 営業時間 | 11:00〜21:00 (※月曜は~15:00) |
| 休業日 | 無し |
| クレジットカード | 不可 |
| 駐車場 | 可 |
| 日本語 | 不可 |
| 喫煙 | 不可 |
| 行き方 | BTSトンロー駅で下車。タクシーに乗車し、「パイ・ロンパヤバーン・サミティベート(サミティベート病院に行ってください)」、又は、「パイ・スクンビット・ソイ・シーシップカウ(スクンビットソイ49に行ってください)」と伝える。トンロー通りを北上し、トンロー・ソイ13を左折し、突き当りを右に曲がると、右手側にお店が見えてきます。 |
単位:バーツ
|
イチオシ カオチェー ข้าวแช่ |
|
220バーツ |
|
トムヤム・プラー(魚のトムヤム) |
|
220バーツ |
|
スキーヘーン・クン(海老のタイスキ汁ナシ) |
|
90バーツ |
|
パック・ブン(空芯菜炒め) |
|
80バーツ |
上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。
スポット登録日:2014-05-30