
プラトゥーナムまで戻ってきました。スカイウォークからのセンセーブ運河。【その他】 写真登録日:2018-12-19

サイアムのお姉さまたち。【行事・イベント】 写真登録日:2018-12-19

たくさんの食べ物屋さんと小規模なパビリオンがいくつか。自分も撮影コーナーで写真を撮ってもらう。【行事・イベント】 写真登録日:2018-12-19

右手の園地へ入ると伝統衣装をまとった人たちばかりだった。【行事・イベント】 写真登録日:2018-12-19

ドゥシット地区のラーマ5世騎馬像。どのあたりか見当つけてください。【行事・イベント】 写真登録日:2018-12-19

園内は催し物を開催中で、きれいに飾り付けられていた。【行事・イベント】 写真登録日:2018-12-19

ウィマンメーク宮殿は開館していないけれど並んではいれと言われる。【その他】 写真登録日:2018-12-19

なんだかわからないままに撮らせてもらう。【その他】 写真登録日:2018-12-19

シーアユタヤ通りまで来ると伝統衣装をまとった人たちが記念撮影していた。【周辺写真】 写真登録日:2018-12-19

プラトゥナムのピンクのカオマンガイ屋さんの前を通って行く。【その他】 写真登録日:2018-12-19

復路も市バス23番だ。【その他】 写真登録日:2018-12-19
ウィマンメーク宮殿へ行くつもりで市バス23番に乗ったのですが、ドゥシットではなにやら催し物を開催中でウィマンメーク宮殿には入れませんでした。よくわからないままにパスポートで身分確認をしてもらい、保安検査を通過します。
小学生の団体はいつもの服装でしたが、大人は皆、伝統衣装を身にまとって何のイベントなんだろう。
場所はシーアユタヤ通りが入口になっていて、ラーマ5世騎馬像の東側の園地です。
もらったタイ語のパンフレットによれば、夜にも音楽や舞台のショーがあるようです。
開催期間は12月9日から2019年1月19日まで。
外国人は地元の女性と来ていたスウェーデン人の男くらいしか見かけなかったので、タイ人以外にはあまり知られていない催しのようです。
返信する
削除依頼削除依頼