![]() 7. フライパンに多めに油を熱したら卵を割り入れ、スプーンで卵の表面に油をかけながら目玉焼きを作る。 ☆表面に火が通り、卵の周りがカリカリのきつね色になったら油からひきあげます。黄身まで火を通さず、半熟のままに仕上げるのがコツですよ。 |
![]() |
![]() 8. 卵は4等分に切る。 |
![]() |
![]() 9. ナムプラー、マナオの絞り汁、砂糖をよく混ぜ合わせ、砂糖が溶けたら、粉唐辛子を加えてさらによく混ぜ合わせる。 |
![]() 10. ボウルにトマト、玉ねぎ、セロリ、セロリの葉、万能ネギ、パクチー、卵、9.のタレを入れて全体をさっくりと混ぜ合わせる。 |
![]() |
![]() 11. お皿に盛り付けてパクチーを散らして出来上がり! ☆もっと辛めがお好みなら、粉唐辛子をプラスしてくださいね。 |
上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。
記事登録日:2006-04-26