Made In Thailandクオリティ!「OTOP」一村一品運動のお土産

タイ全土の名産品が手に入る?今こそ「OTOP」プロジェクトをチェック!

サワッディーカー、バンコクナビです!みなさん、「OTOP」って聞いたことがありますか?タイではとても有名でタイの人々にとっても大事な政策でもある「OTOP」。みなさんも旅行中に一度は目にしている「OTOP」、それが一体どうゆうものなのかは知らない人が多いようです。今回タイの「OTOP」を知ることにより、タイ全土の味や製品をより身近に感じることができることでしょう。では、さっそく「OTOP」についてご紹介していきます!

OTOPってなんだろう?

各地の名産品、健康食品、衣料品など多種多様にあるのが「OTOP」製品です。

各地の名産品、健康食品、衣料品など多種多様にあるのが「OTOP」製品です。

「OTOP(One Tambon One Product)」とは、日本語でいう『一村一品運動』のことです。日本の大分県の制度をモデルにして行われ、タイ全土にある食材や伝統技術を使って作る食品や製品を、「OTOP」製品として提供するものです。タイ政府公認の雑貨・製品であるため味や品質も安心で、バンコク市内にも市場やデパートメントストアーに「OTOP」表示のある製品がたくさんあります。このマークがあることで「MADE in THAILAND」であることが証明され、タイ各地の名品を身近な存在として手軽に手に取ってみることができます。また「OTOP」ブランドの中でもランクが設定されており、最高の「OTOP」製品は5つ星マークとなっています。毎年、大規模な「OTOP」プロジェクトのイベントが開催され、多大な来客数を誇っています。
OTOPマークをみると、どれも食べてみたくなります。

OTOPマークをみると、どれも食べてみたくなります。

旅行へ出かけなくても手に入るタイ各地の名産品の数々

旅行へ出かけなくても手に入るタイ各地の名産品の数々

よく見かけるチョコレートは実はOTOP製品でした!

よく見かけるチョコレートは実はOTOP製品でした!

OTOP政策による効果

バンコク以外の食材や伝統工芸品なども「OTOP」でなら手にすることができます。

バンコク以外の食材や伝統工芸品なども「OTOP」でなら手にすることができます。

タイでは、バンコクなどの都心部と農村、山岳地帯の収入の差が大きいことが国内全体の課題となっていました。そこで問題解決策として現れたのが「一村一品運動」こと『OTOP』です。各農村や山岳地帯から最低でも1品の「OTOP」製品を作り、全ての地域が活性化するように働きかけています。現在は環境や文化、貴重な技術を大切に製品化した「OTOP」製品が全国でも数万品あるとのことです。「OTOP」製品を全国、世界的に広めようというイベントやフェアも各地で開催され、多くの人々の興味や関心を集めています。現在ではタイ国内だけでなく、世界にも「OTOP」を広めようとするイベントや、空港での製品販売も行っています。

OTOP製品の紹介

食べたことのある製品も「OTOP」製品だったということも!

食べたことのある製品も「OTOP」製品だったということも!

バンコク市内で「OTOP」製品を探してみると、想像していたよりたくさんの製品がありました。普段の生活で使っていたり、食べたことのあるお菓子も実は「OTOP」製品であったということもよくあります。箱にしっかり包装してあるチョコレートもあれば、簡易な袋で包装してあるお菓子もあります。以下は今回見つけた「OTOP」製品の数々です。

今回はJJモール内の店舗へ行ってきました!

今回はJJモール内の店舗へ行ってきました!

プトンナム(Pu Ton Nam)
プトンナム製品は身体を健康にするハーブティーや、美容に関するボディーケア用品、フェイスケア用品がタイ政府の認定を受け「OTOP」製品となっています。頭痛改善に効果があるというお茶や、デトックス効果があるというお茶など、さまざまな用途に使える製品です。今回はJJモール店をみてきました。(JJモールのRoom No. F21-F22、F276-277にあります)。
デトックス効果があるというお茶(290Bath)

デトックス効果があるというお茶(290Bath)

化粧品類も豊富

化粧品類も豊富

ハーブの香る店内ではどれも効果絶大の予感!?

ハーブの香る店内ではどれも効果絶大の予感!?


My Choiceブランドの中にも「OTOP」製品がたくさんありました

My Choiceブランドの中にも「OTOP」製品がたくさんありました

マイ・チョイス(My Choice)

「マイ・チョイス」では一つのブランドに限らず、タイ各地の名産品ブランドや「OTOP」製品を幅広く販売しています。旅行者に人気のドライフルーツや、タイの観光地写真がプリントしてあるチョコレートなど、バンコク内にいて手軽に手に入る「OTOP」製品がたくさんあります。マイ・チョイスはTops Supermarket内やセントラルフードホールにあります。
ドライパイナップル&ドライドリアンのミックス

ドライパイナップル&ドライドリアンのミックス

生姜飴は高齢者に人気があります

生姜飴は高齢者に人気があります

5スターのお菓子は小さな子どもも大好きなスナック

5スターのお菓子は小さな子どもも大好きなスナック


オートーコー市場でみつけた「ポーンティップ」

オートーコー市場でみつけた「ポーンティップ」

ポーンティップ(Porntip)

タイの東北地方に位置する「コラート」には名産品が多いことでタイでも有名です。コラートへの旅行では名産の、豚肉を乾燥してできる「ムーヨン」、甘みのある赤くて長いソーセージ「グンチァン」などをお土産として持ちかえるのが主流のようです。そしてコラートの人気OTOPブランドが『ポーンティップ』です。今回はチャトゥチャック・ウィークエンド・マーケット近くにある「オートーコー市場」にありました。
甘いソーセージとは驚きですが、お土産として人気があります!

甘いソーセージとは驚きですが、お土産として人気があります!

乾燥した豚肉を使ったお菓子はコラート土産として必須

乾燥した豚肉を使ったお菓子はコラート土産として必須

見た感じでは味が想像つきませんが、食べ始める美味しくて止まりません。

見た感じでは味が想像つきませんが、食べ始める美味しくて止まりません。


サムイ島の名物「ガラメ」

サムイ島の名物「ガラメ」

ガラメ From サムイ島

もち米の粉とココナッツなどの材料でできている「ガラメ」というお菓子は、もちもちしていて日本の餅のような食感です。バンコク市内でもよくみかけるお菓子でありますが、タイのリゾートとして有名な「サムイ島」で有名なお菓子だといいます。オートーコー市場で販売していました。

日本人好みの味が楽しめるチェンライ育ちの烏龍茶

日本人好みの味が楽しめるチェンライ育ちの烏龍茶

チョイフォンティー(CHOUI FONG TEA)

タイ北部に位置する「チェンライ」で育ったお茶が「OTOP」製品として人気があります。元は創業者が中国の昆明からタイ・チェンライへやってきて、一本一本茶樹を植え始めたのが最初といいます。ここまで約40年の間にチェンライは有数のお茶園となり、『チョイフォンティー』はタイを代表する高品質「烏龍茶」を世界中に広めるようになりました。

健康に関わる製品を販売するブース

健康に関わる製品を販売するブース

サイアムパラゴン スーパーマーケット内 HEALTYブース

サイアムパラゴンのスーパーマーケット内にある一角に「HEALTY」と書かれたブースがあります。ここではお土産の定番品ココナッツオイルを始めとし、「OTOP」製品も販売しています。『PIYAMAS』というOTOPブランドは100%ココナッツオイルやレモングラスなどのお茶があり、お土産用として購入していく旅行者が多いです。
リラックス効果があるハーブティー

リラックス効果があるハーブティー

食べても安全な100%のココナッツオイル

食べても安全な100%のココナッツオイル


よーく見てみると「OTOP」のマークが!!

よーく見てみると「OTOP」のマークが!!

コンビニで見つけたOTOP

「OTOP」製品を探していたら偶然にも『セブンイレブン』で、「マンゴー」のOTOP食品を見つけました。以前にも食べたことのあるマンゴーであったため驚きました。コンビニでも気軽に買うことのできるのが「OTOP」の良さでもあります。

OTOP製品をゲットする場所

今回ナビが「OTOP」探しで訪れた場所は「スーパーマーケット」、「デパートメントストアー」、「チャトゥチャック・ウィークエンド・マーケット」、「オートーコー市場」です。どこの場所で探しても品そろえは色々で、「あれも?これも?」といった風に多種多様な製品を見つけることができました。特にスーパーマーケットには場所に関係なく、高い確立で「OTOP」製品を見つけることができるでしょう。また今回の発見は、コンビニでも「OTOP」製品があるということです。もし、「OTOP」製品を見つけたいときは、商品についている「OTOP」のマークを探してみてください。

いかがでしたか?世界的にも注目されているタイの「OTOP」製品は、タイ各地の味やものを身近に感じることのできるものばかりです。日本へのお土産選びの際は、ぜひ「OTOP」製品を探してみてください。以上、バンコクナビでした!!
関連タグ:MadeThailandOTOP一村一品運動お土産

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

記事登録日:2012-04-12

ページTOPへ▲

関連記事

タイ・バンコクのお土産をご紹介♪

タイ・バンコクのお土産をご紹介♪

旅行に行ったらお土産でしょ!ナビがお勧めするタイ・バンコク土産にぴったりのお店やお土産特集記事などをまとめご紹介します。

その他の記事を見る