バンコクで使える?!ラビットカードを徹底調査

ラビットカードを便利にお得に有効活用!!

サワッディーカー、バンコクナビです!バンコクを旅行する際に多くの旅行者が利用する交通手段、それが「BTS」こと「スカイトレイン」です。バンコクで頻繁に発生する慢性的な車の渋滞に巻き込まれることなく、す~いすいと目的地まで連れて行ってくれる存在は大変頼もしいものです。そんな便利な交通手段BTSにさらに便利にするアイテムがあるってご存知でしたか?その名も『ラビットカード』!!ICカード、電子マネーとして使うことのできる大変便利でお得なアイテムであり、今後はさらにその需要が高くなっていくだろうと期待されています。そこで、今回はその『ラビットカード』の基本情報をご紹介していきます!!

1.ラビットカードとは?

  ・ラビットカードを手に入れよう!
  ・ラビットカードにチャージしよう!
  ・ラビットカードを使ってみよう!

2.キャロットポイントとは?
  ・キャロットリワードに登録してポイントを貯めよう!
  ・キャロットクーポンキヨスクを使ってみよう!

1.ラビットカードとは?

「ラビットカード」は、2012年5月1日に発行を開始したチャージ式のIC乗車券です。ウサギをモチーフとしたかわいいデザインのカードはキャロットポイントを貯めて商品やバウチャーと交換したり、バンコクの提携飲食店や映画館などで使えるお得なクーポンを取得することができます。今(2013年4月現在)はBTS(スカイトレイン)とBRT(高速交通システム)でのみ使用可能ですが、将来的(2013年末頃)にはMRT(地下鉄)での相互利用も可能になる予定です。さらに、日本のIC乗車券のような「電子マネー」機能も付いており、指定ショップで使用することができます。

ラビットカードのまとめ
○切符をわざわあ買うことがない「IC乗車券」
○提携店で電子マネーとして使える
○ポイントを集めて商品やバウチャーと交換できる
○飲食店や映画館などで使えるお得なクーポンをゲットできる

ラビットカードを手に入れよう!

ラビットカードは、「BTSのラビットチケットオフィス」、もしくは「“Rabbit Card Top Up”というステッカーが貼られた提携店」で購入することができます。

旅行者の方はオレンジ色のラビットカードです

旅行者の方はオレンジ色のラビットカードです

発行手数料がかかりますが、それでも便利に越したことがありません!

発行手数料がかかりますが、それでも便利に越したことがありません!

【価格】
初回購入価格
→300バーツ(発行手数料150バーツ、デポジット50バーツ、利用可能残高100バーツ)

【カードの種類】
1、ラビットカード(Rabbit Card)
旅行者が主に利用するのがオレンジ色をしたラビットカードです。60歳以上の方が使えるカードもありますが、利用出来るのはタイ人のみ、となっているので基本的にはこのオレンジ色のカードを利用します。
●オレンジ(アダルト/大人)
●グリーン(スチューデント/学生)
●パープル(シニア/60歳以上のタイ人限定)

2、スペシャルラビット(Special Rabbit)
タイで行われる特別なイベントや行事の際に発行されるカードです。

3、ビジネスラビット(Business Rabbit)
ビジネス専用のラビットカードの発行をすることができます。

4、共同ラビット(Co, Branded Rabbit)

クレジットカードとデビットカードの機能を持ったラビットカード

ラビットカードにチャージしよう!

チャージは100バーツからで、1日最大500バーツまでチャージが可能。1枚のラビットカードに最大4,000バーツのチャージが出来ます。

BTSの各駅のチケットオフィスで購入可能です。クレジットカードでの支払いもできます。

BTSの各駅のチケットオフィスで購入可能です。クレジットカードでの支払いもできます。

※ラビットカードは「チャージ式」と「回数券」という二つの機能を持っています。
両方とも入っている場合は「回数券」から自動で引かれていき、回数券が利用できない駅(区間)については自動でチャージされた金額から引かれていくようです。

注1)チケットオフィスでは、「チャージ式」に金額を入れるのか、「回数券」をチャージするのかを、明確に伝えるようにしてください。
注2)ラビットカード回数券の有効期限は30日間です。

【回数券の料金】
回数/料金 (1回当たりの料金)
15回/375バーツ (25バーツ)
25回/575バーツ (23バーツ)
40回/840バーツ (21バーツ)
50回/1,000バーツ (20バーツ)
BTSの乗車回数の多い方には回数券がお得です。

BTSの乗車回数の多い方には回数券がお得です。

ラビットカードを買ったところ、ほかにもお得なクーポン券が付いてきました!

ラビットカードを買ったところ、ほかにもお得なクーポン券が付いてきました!

ラビットカードを使ってみよう!

改札の上部にある読み取り部分にラビットカードをくっつけます

改札の上部にある読み取り部分にラビットカードをくっつけます

1、ラビットカードを使ってBTS乗車
駅の改札口にあるラビットカードの読み取り部分にラビットカードをかかげます。改札が開いたらカードを離し、改札を通ります。降りた駅の改札を出る際も同じ手順です。

提携店のレジ横にあるラビットカード読み取り機

提携店のレジ横にあるラビットカード読み取り機

2、提携店でラビットカードを使って支払い
ラビットカードのシンボルマークがある店で使用可能です。お会計の前に必ず「ラビットカードで支払う」ということを伝えてください。店員さんからの合図を受けてから、レジ横にあるラビットカードの読み取り機械にカードをかかげます。読み取り部分にある画面に支払い後のカード残高が表示されます。

【ラビットカードの主な提携店】
マクドナルド、オーボンパン、アンティ・アンズ、ビアードパパ、ブラックキャニオンコーヒー、バーガーキング、ダンキンドーナツ、フードホール、グルメマーケット、ミスタードーナッツ、オイシグループ、スターバックスなど

2.キャロットリワードとは?

キャロットカードの専用サイトで「キャロットリワード」に登録することにより、「キャロットポイント」をためることが出来ます。「キャロットポイント」は100バーツ利用ごとに1ポイント獲得でき、ポイントの数に応じて商品やバウチャーなどと交換することが出来ます。

キャロットリワードに登録してポイントを貯めよう!

キャロットポイントを貯めるためには、事前に「キャロットリワード」に登録する必要があります。

キャロットリワードに参加するためには専用サイトで登録が必要です

キャロットリワードに参加するためには専用サイトで登録が必要です

【登録方法】
「キャロットリワードの専用サイトで登録」
「ラビットカード購入時に一緒に貰う申し込み用紙に必要事項を記入&郵送して登録」
「駅構内にあるキャロットクーポンキヨスクという機械で仮登録のみ可能→専用サイトで本登録」

【キャロットリワードのポイント】

○BTSで100バーツチャージすると1ポイント
○BTS乗車
15バーツ→ 1.8ポイント
20バーツ→ 2.4ポイント
25バーツ→ 3ポイント
30バーツ→ 3.6ポイント
35バーツ→ 4.2ポイント
【ポイント交換】
キャロットポイントは獲得数に応じて景品や割引券、さらにはラビットカードへのトップアップ(チャージ)に交換できます。

350キャロットポイント交換→ ラビットカードに50バーツチャージ
700キャロットポイント交換→ ラビットカードに100バーツチャージ
1,750キャロットポイント交換→ ラビットカードに250バーツチャージ

キャロットクーポンキヨスクを使ってみよう!

駅構内に設置された「キャロットクーポンキヨスク」

駅構内に設置された「キャロットクーポンキヨスク」

「キャロットクーポンキヨスク(Carrot Coupon Kiosk)」は、BTSの駅内に設置されたキャロットカード専用の機械です。クーポンキヨスクの読み取り部分にキャロットカードをかざすことにより飲食店や映画館などの提携店で使える「お得なクーポン」をゲットすることができます。キャロットポイントはこの機械で確認することもでき、BTSの駅構内にキャロットクーポンキヨスクがある場所が書かれた案内があります。

【キャロットクーポンキヨスクの使い方】
1、左上の画面の下にあるボタンを押して「英語かタイ語」かを選びぶ
2、右上にあるキャロットクーポンキヨスクの読み取り部分にキャロットカードをかざす
3、中央の画面にある提携店から好きな店を選び、店の下にあるボタンを押す
5、左上の画面に選んだお店のクーポンが表示される
6、気に入ったクーポンは「PRINT」のボタンを押すと印刷できる
7、他の店のクーポンを見るときは「BACK」のボタンを押す
8、作業を終了するときは「ENDSESSION」のボタンを押す
※キャロットリワード未登録のカードは、“2”と“3”の間で仮登録することができます。登録後にIDとパスワードが印刷されてきます。本登録はキャロットリワードの専用サイトで登録する必要があります。本登録が済むとキャロットクーポンキヨスクでキャロットポイントの確認をすることができます。

※クーポンは全て無料です!そして、取り放題です!しかし、同じクーポンは1日に1枚しか取れません。またクーポンの内容は順次変更になるので、キャロットクーポンキヨスクを見つけたらチェックしてみると良さそうです。
左上の画面で作業を進めていきます

左上の画面で作業を進めていきます

右上の読み取り部分にラビットカードをつけます

右上の読み取り部分にラビットカードをつけます

画面をタッチするのではなく、画面下にあるボタンを押して進めていきます

画面をタッチするのではなく、画面下にあるボタンを押して進めていきます

クーポンを印刷すると右下の受け口にクーポン用紙がでてきます

クーポンを印刷すると右下の受け口にクーポン用紙がでてきます

クーポンに有効期限が書いてあります

クーポンに有効期限が書いてあります


いかがでしたか?日本でも初めてIC乗車券や電子マネーを使ったときは、かなりの便利さとお得感を感じましたよね。ここバンコクでも同じようにその“便利”と“お得感”をこの『ラビットカード』で味わうことができるのです。バンコクに長期滞在の方はもちろんのこと、タイ旅行が初めての方にも簡単にゲットできてすぐに使える便利なカードです。ぜひバンコク旅行の際には『ラビットカード』を手に入れて、その便利さとお得感を実感してみてください!以上、バンコクナビでした!!

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

記事登録日:2013-05-09

ページTOPへ▲

その他の記事を見る